公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    苓北町町制施行70周年記念 WEBフォトコンテスト

    締切日
    2025年11月11日(火)
    主催者
    苓北じゃっと祭・富岡城お城まつり実行委員会
    賞金1万円+苓北町の特産品5千円分相当
    応募資格
    プロ、アマ問わず応募可 ①一般フォト部門:高校生以上 ②ジュニアフォト部門:小中学生 ※高校生以下については保護者の同意を得たうえでご応募可能とし、応募された時点で保護者の同意を得ているものと判断いたします。 ※応募者情報の内、下記の項目のみ公開されます。 写真 ニックネーム タイトル 撮影場所 写真のエピソード。 その他の個人情報は非公開です。

    10月26日(日)に開催される「第9回富岡城お城まつり」に併せて苓北町町制施行70周年記念WEBフォトコンテストを開催します📸。

    募集内容
    テーマ 苓北町が町制施行70周年を迎えるにあたり、今の苓北町の魅力や自然・文化・人々の暮らしを広く発信するための「WEBフォトコンテスト」を開催します。 ●募集テーマ  「苓北町の魅力」 (例)・豊かな自然 ・郷土料理や地場の特産品・歴史的建造物 ・地域のお祭りやイベント(第37回苓北じゃっと祭・第9回富岡城お城まつりなど)・日常の暮らし ・人々の笑顔など ①一般フォト部門 ②ジュニアフォト部門
    作品規定
    写真サイズ・形式 画像のファイル形式  ・・・JPEGのみ 最大画像ファイルサイズ・・・2MB以上5MBまで 応募規約 「各部門1人3点まで」応募可能です。ただし、同一作品を別の部門に応募することは出来ません。 応募データ1点当たりのファイルサイズは「2MB以上5MBまで」です。また、データファイルの形式は「JPEGのみ」とします。 応募作品は、「応募者本人が撮影し、全ての権利を有する未発表作品」に限ります。 応募作品は、ほかの写真コンテスト等への重複応募も出来ません。重複応募が判明した場合は、入賞は取り消しとなります(類似作品も同一作品とみなします)。 審査対象は「令和7年(2025年)1月以降に撮影された作品」のみです。 デジタル処理による画像の合成消去は不可です。 人物写真の場合、必ず被写体の方の了解を得てください。肖像権を含む他者の権利についての責任は主催者では負いません。 応募作品の著作権は撮影者に帰属するものとしますが、全ての応募作品は主催者及び主催者の構成団体が、広報・観光PR等の目的で応募者の許可を得ることなく無償で利用(複製・公表・展示・SNS配信等)できるものとします。 スマートフォンで撮影した写真も応募可能です。しかし、ドローンを使用した撮影写真は不可とします。 撮影は交通ルールやマナーなど十分注意して行ってください。 コンテスト注意事項 当コンテストの運営一切は、当コンテストの主催者が行ないます。主催者は必要と判断した場合には本規約を変更できるほか、当コンテストの適正な運用を確保するために必要なあらゆる対応をとることができるものとします。 当コンテストに応募するにあたり、応募者は主催者の運営方法にしたがうものとし、その運営方法について一切異議を申し立てないものとします。 当コンテストサイトの利用または利用不能により生じる損害につき、主催者は一切責任を負わないものとします。 接続料、通信料など応募に係る費用については応募者ご自身のご負担となります。
    応募方法/応募先
    応募作品は、応募規約全ての項目を満たした、または承諾した作品で、「WEBでの応募のみ」可能です。紙媒体で応募することは出来ません。
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年9月22日(月) ~ 2025年11月11日(火)
    応募資格
    プロ、アマ問わず応募可 ①一般フォト部門:高校生以上 ②ジュニアフォト部門:小中学生 ※高校生以下については保護者の同意を得たうえでご応募可能とし、応募された時点で保護者の同意を得ているものと判断いたします。 ※応募者情報の内、下記の項目のみ公開されます。 写真 ニックネーム タイトル 撮影場所 写真のエピソード。 その他の個人情報は非公開です。
    【①一般フォト部門】  グランプリ(1点):賞金1万円+苓北町の特産品5千円分相当  特   選(2点):賞金3千円+苓北町の特産品5千円分相当  準 特 選(4点):苓北町の特産品5千円分相当 【②ジュニアフォト部門】  グランプリ(1点):図書カード5千円分  特   選(2点):図書カード3千円分 ※各部門とも入賞は1人1点に限ります。
    結果発表
    2025年11月下旬 入賞作品は令和7年11月下旬に苓北町ホームページ等で発表予定です。 入賞者には別途通知します。
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://rwd.55web.jp/reihoku-pc/index.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。