公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    亀戸升本 料理コンテスト ー創業120周年企画ー

    締切日
    2025年10月10日(金)
    主催者
    株式会社 升本フーズ
    10万円
    応募資格
    ・高校生以上、35歳以下の方 ・学生、一般は問いません ・都内の調理会場で行う2次審査にて、試食のための調理が可能な方
    AIおすすめ
    この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
    亀戸升本の料理コンテストは、健康的な食事をテーマにしたユニークな挑戦ができる場です。賞金も魅力的で、和食に限らず幅広い発想が求められるため、創作の幅が広がりそうです。

    120周年を迎えた亀戸升本では、いつも健康に留意した和食のお料理を提供して参りました。この度、皆様の考える「健康的な食」を、お弁当とスイーツという角度からご紹介頂きたく、料理コンテストを開催する事に致しました。いつもの食事にちょっとでも健康的なニュアンスを取り入れた、あなたが食べたいと思うお弁当やスイーツのメニューを教えてください。 お弁当部門では「升本にこんなお弁当があったらいいな」と思うものを。 スイーツ部門では「升本のお店に並ぶならこんな甘味」と思うものを。 和にこだわらず、幅広い発想で食べる人の顔がほころぶような、心も体も整うお弁当とスイーツのレシピをお待ちしております。

    募集内容
    《テーマ》 あなたが考える健康に留意した「からだ整う お弁当レシピ」 「からだにやさしい スイーツレシピ」 お弁当部門 『からだ整う』お弁当レシピ スイーツ部門 『からだにやさしい』スイーツレシピ
    作品規定
    グループ(3人以下)での参加もOK! 《応募条件》 1. 「お弁当部門」 「スイーツ部門」のいずれかを選んでご応募ください 2. いずれの部門も、高校生以上35歳以下の方(学生・一般は問いません) 3. 個人・グループは問いません(グループは3人以下に限る) 4. 応募は1組1回のみ 5. 都内の調理会場で行う2次審査にて、試食のための調理が可能な方 《レシピ規定》 ー弁当部門ー 1. 「からだ整う=健康」を意識したお弁当レシピの考案 2. 料理のジャンル(和・洋・中など)や、お弁当の形式(ご飯・麺・パン・スープ等)は問いません 3. 各自、用意したお弁当容器を使用(使い捨てでもお手持ちの物でも構いません) 4. 食材費は、1人前につき1,500円(税抜)以内 5. 無添加を意識し、保存料・合成着色料・化学調味料・人工甘味料を使用しない 6. できる限り国産の食材を使用する 7. 肉・魚などの加工品(ソーセージやかまぼこ等)を使用しない 8. 調理時間は、90分以内を想定したレシピ ースイーツ部門ー 1. 「からだにやさしい=健康」を意識した、亀戸升本で販売することを想定した持ち運び可能なスイーツの考案 2. スイーツのジャンル(和・洋・中など)は問いません 3. 各自、用意した容器などを使用 (ラッピングなどのテイクアウト容器は任意・皿盛りでも可) 4. 無添加を意識し、保存料・合成着色料・化学調味料・人工甘味料を使用しない 5. できる限り国産の食材を使用する 6. 甘味はいわゆる白砂糖(上白糖、グラニュー糖)以外の物を使用(例えば甜菜糖、米飴、和三盆など) 7. 食材費は、1品につき1,000円(税抜)以内 8. 調理時間は、90分以内を想定したレシピ 《注意事項》 1. 応募レシピは未発表のもの、および第三者の著作権、商標権などを侵害していないものに限ります 2. 応募者のメールアドレス・住所などの連絡先に不備があり連絡が取れない場合は応募無効となります 3. 受賞者については、公式Webサイトなどで氏名および写真を公開する可能性があります 4. 審査に関わる食材費などの諸経費および、2次審査の交通費は自己負担です 5. 応募者の個人情報は当コンテストの運営に使用、詳しくは応募フォーム記載の規約をご参照ください 6. 応募内容の著作権についての詳細は、応募フォーム記載の規約をご参照ください 7. ご応募いただいたレシピが亀戸升本にて商品化される可能性があります 8. 応募内容に関わる虚偽や不正、ルール違反などが発覚した場合は応募無効とします 9. 当コンテストに関するFAQは公式Web サイトのコンテストページに掲載の「よくある質問」をご覧ください「
    応募方法/応募先
    応募フォームよりご応募ください 1. 応募レシピに込めた、あなたが考える「からだ整う・からだにやさしい =健康」ポイントを入力 2. 必要事項を入力の上、レシピ(A4サイズ3枚以内)と、完成品画像(3枚以内)いずれも10MB以下のPDF、JPEG、PNG形式のものを添付 3. レシピの書き方は自由。但し、材料・分量・作り方がわかるように明記 4. 応募者が未成年の場合は保護者の同意が必要であるため、応募フォームに保護者の氏名と連絡先を入力 5. 未成年以外の方も、2次審査当日に連絡がとれる緊急連絡先を入力 6. 特定原材料を使用した調理場での作業があるため、食物アレルギーがある方は応募時に申告
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年8月1日(金) ~ 2025年10月10日(金)
    応募資格
    ・高校生以上、35歳以下の方 ・学生、一般は問いません ・都内の調理会場で行う2次審査にて、試食のための調理が可能な方
    【 弁 当 部 門 】最優秀賞 現金10万円、優秀賞 現金5万円、入賞 現金3万円 【スイーツ部門】最優秀賞 現金 5万円、優秀賞 現金3万円、入賞 現金1万円
    結果発表
    2025年11月頃 11/10(月)
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://masumoto.co.jp/ja/2025contest/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。