都島区 魅力フォトコンテスト



- 締切日
- 2025年10月17日(金)
- 主催者
- 都島区
- 賞
- 特別審査員賞(大賞・副賞)
- 応募資格
- プリント写真部門:大阪市に在住・在学・在勤の方 SNS(Instagram)部門:どなたでも可(ただし、公開アカウントに限る。)
都島区は三方を川に囲まれ、恵まれた自然環境を有しています。本コンテストを通じて、景観の美しさや魅力を発見・記録・共有することで、区に愛着を持っていただくことを目的として、 まちと自然が調和する風景など、多くの視点から、都島区の魅力を感じられる景観写真を募集します。
- 募集内容
- 募集テーマ:私が切り取る、都島区の知られざる美しさ <部門> (1)プリント写真部門 (2)SNS(Instagram)部門
- 作品規定
- ◆プリント写真部門・SNS(Instagram)部門 共通事項 ・応募作品は、令和5年4月1日以降に応募者本人が都島区内で撮影したもので、未発表または発表予定のないものに限ります。ただし、営利を目的としない個人的なWebサイトやSNSに掲載した作品(SNS等で他のコンテストのハッシュタグを付けた作品は不可)、個人やグループによる写真展などに出展された作品は応募可とします。入賞決定後に違反が判明した場合は入賞を取り消します。 ・未成年の方は、保護者の同意のもと応募ください。未成年の方が応募された場合は、保護者の同意を得た上で応募されたものとみなします。 ・合成や消去、生成AIなど、著しい加工や画像生成された作品は不可とします。軽微な明度・彩度・色調整、トリミング等の加工の施された作品は応募可能です。 ・組写真は応募できません。 ・応募作品の解像度が著しく低い場合には、選考対象外とする場合があります。 ・本コンテストの目的に沿わない作品については選考対象外とします。 ・本コンテストに重複応募された場合は、プリント写真部門を優先します。 ・立ち入りが禁止されている場所での撮影はしないでください。また民有地に許可なく侵入しないでください。 ◆プリント写真部門事項 ・作品の裏右下に作品名のみ書いてください。(2B以上の鉛筆を使用すること。) ・1人最大3作品まで(単写真に限る) ・A4または六つ切(ワイド可)、カラーまたはモノクロプリント、フィルム・デジタル不問 ・写真の裏右下に作品を傷めないよう、柔らかい鉛筆(2B以上)で作品名を書く。 ・応募作品は1点ごとに応募用紙を同封して下記の作品送付先へ送付または持参する。 ◆SNS(Instagram)部門事項 ・1人最大3作品まで投稿可 ・カラーまたはモノクロ、正方形・長方形不問 ・応募期間内に新たに投稿された作品のみを有効とします。 ・投稿する際のフィルターは「Original」のみ可とします。 ・公開範囲を制限した投稿、一定時間で見られなくなる投稿(ストーリーズ等)は選考対象外とします。 ・当選者の選定及び選考結果発表の時点で、応募者のInstagramアカウントにおいて、次に該当する操作変更・設定等が認められた場合、無効とします。 ア.大阪市都島区役所の公式アカウントのフォローを解除 イ.指定の応募方法を満たしていない ウ.応募者のInstagramアカウント名の変更、非公開設定、退会 エ.投稿を削除した場合 オ.その他、応募に関して不正な行為があった場合
- 応募方法/応募先
- ◆応募期間 プリント写真部門 令和7年8月1日(金曜日)~令和7年10月17日(金曜日)必着※持参の場合は、土日祝を除く、午前9時~午後5時30分 SNS(Instagram)部門 令和7年8月1日(金曜日)~令和7年10月17日(金曜日)午後11時59分まで ◆応募方法 プリント写真部門 ・写真の裏右下に作品を傷めないよう、柔らかい鉛筆(2B以上)で作品名を書く。 ・応募作品は1点ごとに応募用紙を同封して下記の作品送付先へ送付または持参する。 〒534-8501 大阪市都島区中野町2丁目16番20号 大阪市都島区役所 総務課(政策企画) 「都島区魅力フォトコンテスト」係 SNS(Instagram)部門 ・Instagramのアプリをダウンロード・アカウント登録し、公開設定にする。※選考結果発表まで公開設定のままにしてください。 ・大阪市都島区役所の公式アカウント(@sakura_miyakko)をフォローする。 ・応募用ハッシュタグ(#都島区魅力フォトコン2025)をつけて、必要事項を記載し、写真に大阪市都島区役所の公式アカウントをタグ付けして投稿する。 ・必要事項:作品名、撮影年月、撮影場所、使用機材(例:iPhone16、Google Pixel9など)
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年8月1日(金) ~ 2025年10月17日(金)
- 応募資格
- プリント写真部門:大阪市に在住・在学・在勤の方 SNS(Instagram)部門:どなたでも可(ただし、公開アカウントに限る。)
- 賞
- ◆プリント写真部門 一般投票賞(大賞・副賞) 特別審査員賞(大賞・副賞) 都島区長賞(大賞・副賞) ◆SNS(Instagram)部門 特別審査員賞(大賞・副賞)
- 審査員
- ◆特別審査員 友田富造(ともだ とみぞう) 氏 公益社団法人 日本広告写真家協会監事
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.city.osaka.lg.jp/miyakojima/page/0000656728.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。