公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    タミヤ ジャパンカップ30年記念企画 ミニ四駆デザインコンテスト

    締切日
    2018年7月31日(火)
    主催者
    株式会社タミヤ
    最優秀賞1点=賞金50万円、ミニ四駆として製品化/ほか、賞あり
    応募資格
    企業、団体あるいは個人やグループ、年齢、性別、職業、国籍は問いませんが、日本国内在住者に限ります。 なお、応募作品は国内外未発表のものに限ります。

    ミニ四駆 ジャパンカップ開催30年の記念イヤーとなる2018年、11年ぶりにミニ四駆のデザインコンテストを開催! 最優秀賞作品は賞金に加えてミニ四駆キットとして製品化される可能性も! プロ・アマチュアを問わず、幅広い皆さまからのご応募、お待ちしています!

    募集内容
    ミニ四駆のボディデザインを募集します。評価基準はデザインとしての魅力に加え、既存のミニ四駆シャーシで再現可能な形状であるかどうかも基準のひとつとなります。
    作品規定
    応募期間 2018年4月17日~2018年7月31日(当日必着) 応募点数 1人3作品まで(作品1つにつき4点までの画像をアップロードできます) 応募方法 ●投稿フォームより必要事項を記入のうえ、JPEG形式の画像をアップロードしてご応募ください。 ●応募画像は1作品につき最大4点、ファイルサイズは各3MBまで 詳細は[画像データに関する関連事項]をご参照ください ●複数の作品を応募する場合は、作品ごとに必要事項を入力してご応募ください。 ●応募規定に準じたテンプレートファイルをご用意しました。WEBからダウンロードしてください。 ●応募に関する諸注意・権利規定をご覧の上、ご了承いただける場合にのみご応募ください。 画像データに関する関連事項 ・受付ファイル形式はJPEG(.jpg)形式とします。 ・1作品につき、画像データを3枚まで使用できます。 ・1枚目にイメージスケッチを描き、2枚目は補足説明といった形式でもかまいません。 ・ファイル名は半角英数字で、「マシンの名前_画像番号.jpg」としてください。(例:avante_001.jpg) ・1作品に複数の画像を使用する際には「avante_001.jpg」、「avante_002.jpg」など、連番で同一作品とわかるようにしてください。 ・ファイルサイズは1枚あたり3MB以下にしてください。 ・受付済みの応募データの取り消し、差し替えはできません。 ・画像の解像度および画像サイズは72dpi 3300×2000ピクセル以内 カラーモードはRGBとします。なお、余白はトリミングしてください。 ・制作アプリケーションの指定はありません。 ・受付済みの応募データの取り消し、差し替えはできません。
    応募方法/応募先
    株式会社タミヤ ミニ四駆デザインコンテスト事務局 http://www.tamiya.com/japan/mini4wd/dc2018.html
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2018年7月31日(火)
    応募資格
    企業、団体あるいは個人やグループ、年齢、性別、職業、国籍は問いませんが、日本国内在住者に限ります。 なお、応募作品は国内外未発表のものに限ります。
    最優秀賞(1作品) 副賞:賞金50万円及び、ミニ四駆として製品化(イベント会場等で発表・展示します) 優秀賞(2作品) 副賞:賞金10万円(イベント会場などで発表・展示します) その他、各種追加賞を予定しています
    補足
    応募に関する諸注意・権利規定 ・応募作品は、応募資格者自身のオリジナルで国内外未発表のものに限ります。 ・審査結果発表まで応募作品(制作過程も含む)の画像の公表はお控えください。 ・通信事情による書類やデータの紛失、事故等につきましては主催者では責任を負いません。 ・コンテストの応募は無料ですが、応募に要した一切の費用(材料代・通信代・送料なども含む)は応募資格者の負担となります。 ・応募作品が入賞した場合、その応募作品の日本および世界の全ての国の特許、実用新案、意匠、商標、著作権に関する全ての権利は、主催者に帰属するものとします。尚、権利の譲渡対価は、主催者規定の入賞賞金または入賞賞品をもって充てるものとします。 ・受賞作品の公表の際には、受賞対象となる応募資格者の氏名・年齢などを告知媒体に掲載させていただきます。また同時に該当者からコメントをいただき、掲載する場合があります。 ・受賞作品がコンピューターで制作されている場合、元データの提出をお願いする場合があります。 ・応募者は、コンテストの紹介や記録のために、応募作品を主催者が無償で利用することを認めることとします。 ・応募作品が、既発表のデザインと同一または酷似している場合、または第三者の知的財産権の侵害となる場合(応募後に侵害となった場合を含む)、さらに応募用紙に虚偽の記載があった場合には受賞結果発表後であっても受賞を取り消すことがあります。 ・募集要項に記載された事項以外について取り決める必要が生じた場合、主催者の判断により決定します。応募資格者は、その内容に同意できなかった場合は応募を撤回できますが、応募に要した一切の費用は負担しません。 ・主催者は作品受領後、応募作品の管理について万全の注意を払いますが、天災、その他の不慮の事故に基づくデータの破損・紛失については一切の責任を負いません。 ・商品化する作品は、商品化に際して適宜その作品の一部を改変して使用する場合があります。 ・このコンテストに入賞した応募資格者はその結果を自らの宣伝活動に使う権利を得ます。 ・受賞した作品の車名は受賞者が提案できますが、主催者は予告なく変更することができます。また、最終的な車名は製品名として主催者が商標登録する権利を持ちます。 ・未成年の方については、受賞した場合に親権者の同意が必要となります。 ・主催者は予告なくこのコンテストを短縮、延期、修正、中止する場合があります。その際主催者は一切の責任を持ちません。 ・応募資格者から得た個人情報は、株式会社タミヤが規定する「個人情報保護に関する基本方針」に基づき管理し、運営上の連絡や資料等の発送、関連する催し物のお知らせ、統計処理のためにのみ利用いたします。また、主催者が選定した協力会社への委託や、グループ会社へ個人が特定できない情報として提供することがあります。

    出典:http://www.tamiya.com/japan/mini4wd/dc2018.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。