この公募は締切済みです
野田川柳会創立10周年記念 第2回『ひばり川柳大賞』



- 締切日
- 2020年6月30日(火)
- 主催者
- 野田川柳会
- 賞
- 大賞1名 副賞3万円
- 応募資格
- 資格不問
東葛川柳会傘下の勉強会である「野田川柳会」(成島静枝会長)が、ものスゴイ企画を発表しました。 「野田川柳会創立10周年記念 第2回『ひばり川柳大賞』募集要項」がソレです。 ナント、大賞の副賞が3万円。応募料がタダ、という信じられない企画です。現下のコロナ鬱を吹き飛ばしてくれそうな思いきった発想です! てな訳で、以下の要領に従ってどんどんご応募下さい。
- 募集内容
- ▽未発表の自由吟、お一人3句まで。
- 作品規定
- ▽募集期間 令和2年4~6月(締切:令和2年6月30日) ▽応募料 無料 ▽応募先 narushi@hb.tp1.jp(成島静枝のメールアドレス) ▽応募のメールの件名には「第2回ひばり川柳大賞」、本文中には作品3句と住所、氏名(本名、雅号)、電話番号を明記すること。
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2020年6月30日(火)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 大賞 1名 賞状及び副賞3万円 準賞 2名 賞状及び副賞各1万円 江畑哲男賞 1名 賞状及び副賞1万円 高鶴礼子賞 1名 賞状及び副賞1万円 津田暹賞 1名 賞状及び副賞1万円 やすみりえ賞 1名 賞状及び副賞1万円
- 審査員
- ▽特別選者(敬称略、アイウエオ順) 江畑哲男(東葛川柳会代表) 高鶴礼子(ノエマ・ノエシス主宰) 津田暹(千葉県川柳作家連盟会長) やすみりえ(無所属)
出典:https://shinyokan.jp/senryu-blogs/tetsuo/8176/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。