公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

  • 学生限定
  • 地域限定

第2回ジュニア西行賞

締切日
2025年6月30日(月)
主催者
玉野市西行賞実行委員会
図書カード3,000円分
応募資格
全国の小学5年生~中学3年生
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
このコンテストは、全国の小中学生が対象で、テーマが自由なので、創作の幅が広がりそうです。賞品は図書カードで、読書好きには嬉しいかもしれません。初心者にもおすすめされているので、気軽に参加できる雰囲気がありそうです。

平安時代に西行法師が西国行脚の際に日比・渋川に立ち寄り、歌を詠んだということにちなみ、渋川海岸で西行まつりが開催されています。 玉野市では、平成25年度に西行賞を創設し、優れた短歌にこの賞を贈り、短歌を募集してきました。 昨年度から子どもたちにも短歌に親しみを持ってもらうため、小学5年生~中学3年生を対象としたジュニア西行賞を新設しました。第1回ジュニア西行賞では、たくさんの方から募集があったため、今年度も募集します。

募集内容
短歌 ※1人1首。自作で未発表の作品のみ。
応募方法/応募先
応募用紙または400字詰めの原稿用紙に、投稿作品、学校名(学年・クラス)、氏名を黒ボールペン・楷書でご記入の上、応募先へ持参、郵送またはメールで投稿してください。 メールで投稿の場合は、応募用紙のデータを添付してください。 ※ペンネームをご使用の場合も、必ず氏名をご記入ください。 〒706-8510玉野市宇野1-27-1 玉野市教育委員会社会教育課内 玉野市西行賞実行委員会宛
応募時の会員登録
不要
募集期間
2025年6月2日(月) ~ 2025年6月30日(月)
応募資格
全国の小学5年生~中学3年生
ジュニア西行賞(最優秀賞)図書カード3,000円分(1点)、優秀賞 図書カード2,000円分(3点)、佳作  図書カード1,000円分(6点)
審査員
玉野市西行賞実行委員会
結果発表
2025年7月頃 7月中に受賞者または受賞者の在籍する学校へご連絡します。
諸権利
応募作品については市HP、短歌関係誌、募集要項、印刷配布等において著作権を無償で使用する権利を西行賞実行委員会に譲渡するものとします。
補足
・応募者全員に作品掲載冊子を送付します。 ・令和7年8月23日(土)玉野市中央公民館にて表彰式を開催予定です。
前回応募数
353点

出典:https://www.city.tamano.lg.jp/soshiki/35/48829.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。