公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    大船渡ビジネスプランコンテスト2025

    締切日
    2025年10月31日(金)
    主催者
    大船渡ビジネスプランコンテスト実行委員会
    賞状、トロフィー、副賞(賞金)30万円
    応募資格
    【ドリーム部門/高校生】 ・気仙管内の高等学校に在学する者(※大船渡市、陸前高田市、気仙郡住田町の2市1町) 【ドリーム部門/一般(大学生等含む)】 ・中学生を除く15歳以上の者で、住所要件なし ※大学・短期大学・高等専門学校については、次のいずれかに該当する者 ・岩手県内の大学・短期大学・高等専門学校に在学する者 ・大船渡市と協定を締結している大学に在学する者(※北里大学、明治大学、立命館大学、岩手大学の4校) ・県外の大学に在学する気仙管内出身者 ・東日本大震災後の復興支援活動を展開している岩手県外の 大学・短期大学・高等専門学校のゼミ、サークル又はボラ ンティアグループ等に所属する者 【ビジネス部門】 ○大船渡市内で起業・創業予定の者 ・最終審査から1年以内に起業・創業予定の者で、住所要件なし ○大船渡市内に事業所がある者 ・既に事業化している者又は最終審査から1年以内に事業化着手予定の者(※令和7年10月31日現在で、大船渡市内に事業所がある者とします。)

    大船渡ビジネスプランコンテスト実行委員会では、通算10回目となる「大船渡ビジネスプランコンテスト2025」を実施します。 あなたの胸に秘めた熱い想い・・・ビジネスプランコンテストを通して形にしてみませんか? ドキドキわくわくするプランで地域を盛り上げていきましょう!

    募集内容
    ◾️募集するプラン ①ドリーム部門(高校生の部、一般の部(大学生等を含む)) 気仙管内の地域資源の活用や、地域課題への対応策により、地域活性化につながるような多様なビジネスアイデアを対象とします。 ②ビジネス部門 事業の実現により地域活性化に貢献するような幅広い分野のビジネスプランを対象とします。(既に事業化されているビジネスプランも含みます。) <参考例> ・地域資源や革新的な技術やアイデアを活かした商品などの「ものづくり」 ・革新的なソフトやアプリ開発などの「ITサービス」 地域課題をビジネスで解決する取組(まちづくり、環境、子育て、介護、福祉、観光等) ・革新的でユニークなアイデアで、人々の生活や社会の仕組みを向上させる夢のある取組
    作品規定
    【提出書類】 ①応募用紙 ・ 各部門に応じた用紙を使用してください。 ②添付書類 <全部門共通> ・応募者の身分(住所、氏名等)を確認できるもの(運転免許証、学生証のコピー等) <既に事業を行っている応募者> ・「個人事業の開業等届出書」または「法人登記簿」等の写し <ビジネス部門のみ> ・市税納付状況確認同意書(市外の方は住所地の納税証明書) <ドリーム部門(一般)> ※東日本大震災後の復興支援活動を展開している岩手県外の大学・短期大学・高等専門学校のゼミ、サークル又はボランティアグループ等に属する者 ・復興支援活動の様子が分かる資料 ※ その他、必要に応じて書類等の提出を求める場合があります。
    応募方法/応募先
    市ホームページからダウンロードした応募用紙に必要事項を記入のうえ、添付書類を添えて実行委員会事務局(大船渡市商工港湾部商工企業課)まで電子データ(WordファイルもしくはPDFファイル)の送付により申し込みください。 ただし、データ化が難しい場合は、紙媒体により直接持参してください。 【応募・問い合わせ先】 大船渡ビジネスプランコンテスト実行委員会事務局(大船渡市商工港湾部商工企業課) 〒022-8501 大船渡市盛町字宇津野沢15番地 電話 0192-27-3111(内線 106) FAX  0192-26-4477 メール ofu_syoko@city.ofunat
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年8月1日(金)00:00 ~ 2025年10月31日(金)17:00
    応募資格
    【ドリーム部門/高校生】 ・気仙管内の高等学校に在学する者(※大船渡市、陸前高田市、気仙郡住田町の2市1町) 【ドリーム部門/一般(大学生等含む)】 ・中学生を除く15歳以上の者で、住所要件なし ※大学・短期大学・高等専門学校については、次のいずれかに該当する者 ・岩手県内の大学・短期大学・高等専門学校に在学する者 ・大船渡市と協定を締結している大学に在学する者(※北里大学、明治大学、立命館大学、岩手大学の4校) ・県外の大学に在学する気仙管内出身者 ・東日本大震災後の復興支援活動を展開している岩手県外の 大学・短期大学・高等専門学校のゼミ、サークル又はボラ ンティアグループ等に所属する者 【ビジネス部門】 ○大船渡市内で起業・創業予定の者 ・最終審査から1年以内に起業・創業予定の者で、住所要件なし ○大船渡市内に事業所がある者 ・既に事業化している者又は最終審査から1年以内に事業化着手予定の者(※令和7年10月31日現在で、大船渡市内に事業所がある者とします。)
    【ドリーム部門/高校生】 ◆最優秀賞(1者程度)  賞状、トロフィー、副賞(賞金)10万円 ◆優秀賞(1者程度)  賞状、副賞(賞金)5万円 ◆奨励賞(1者程度)  賞状、副賞(賞金)3万円 ◆特別賞(1者程度)  賞状、副賞(地域商品券)2万円相当 【ドリーム部門/一般(大学生等含む)】 ◆最優秀賞(1者程度)  賞状、トロフィー、副賞(賞金)10万円 ◆優秀賞(1者程度)  賞状、副賞(賞金)5万円 ◆奨励賞(1者程度)  賞状、副賞(賞金)3万円 ◆特別賞(1者程度)  賞状、副賞(地域商品券)2万円相当 【ビジネス部門】 ◆最優秀賞(1者程度)  賞状、トロフィー、副賞(賞金)30万円 ◆優秀賞(1者程度)  賞状、副賞(賞金)15万円 ◆奨励賞(1者程度)  賞状、副賞(賞金)10万円 ◆特別賞(1者程度)  賞状、副賞(地域商品券)2万円相当 ※最終審査に残った方全員に、協賛企業賞を贈呈します。
    結果発表
    1次審査の結果については、11月下旬を目途に、応募者全員に連絡します。
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.city.ofunato.iwate.jp/archive/contents-33942
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。