- 学生限定
- 地域限定
第6回高校生自転車交通安全動画コンテスト



- 締切日
- 2025年10月31日(金)
- 主催者
- 群馬県県土整備部道路管理課
- 賞
- 10万円ほか
- 応募資格
- 令和7年8月1日現在、群馬県内の高等学校(中等教育学校の4~6年生、高等専門学校の1~3年生を含む。)に属する者、またはグループ(生徒会・委員会・部活動単位などのほか、任意のグループ可)
第6回高校生自転車交通安全動画コンテスト開催!
- 募集内容
- 本県の高校生の通学時1万人当たりの自転車事故発生件数は10年連続全国ワースト1位となっていることから、動画制作を通じ、高校生自身が自転車の交通安全について考える機会を作るとともに、優秀作品を表彰の上、群馬県公式YouTubeチャンネル「tsulunos」等で配信し、県民の交通安全意識の高揚を図ります。
- 作品規定
- 応募テーマ:「高校生の自転車事故防止に関すること~高校生の自転車事故率全国ワースト1位からの脱却~」 ・1人の生徒が応募できるのは、1作品のみ ・1つのグループが応募できるのは、1作品のみ ・時間の長短は審査に影響しない(但し、30秒程度を推奨し、最長で60秒まで) ・公道での撮影は、危険を伴うため禁止とします。公道で撮影された作品は、審査対象外となります。 ・しっかりと安全に配慮した方法で撮影しましょう。 ・表現方法(実写、アニメ、CG、スライド等)は問いません。 ・必ず、応募者によるオリジナル作品で未発表のものとしてください。 ・BGMを使用する場合は、オリジナル楽曲又は著作権フリーの楽曲としてください。著作権上問題のある楽曲使用が判明した場合は、失格とします。 ・出演者には必ず承諾を得て下さい。出演者でなくても、容姿が映り込んでいる場合はその方の承諾が必要です。 ・作品中の言語表現は日本語とします。他言語を使用する場合は、日本語訳の字幕を付けにしてください。 ・動画編集ソフト、アプリ等による動画の加工及び編集は自由です。 ・動画の形式はmp4,mov,wmvのいずれかに限ります。
- 応募方法/応募先
- ①以下のフォームより応募(最大10MBまで) https://logoform.jp/form/9cfD/836988 ②容量が大きい場合は送付 ・応募用紙をダウンロードし、必要事項を記載 ・動画を電子媒体(DVD、CD-R,SDカード、microSDカードのいずれか)に記録 ・上記を下記住所へ郵送又は持参 〒371-8570 群馬県前橋市大手町一丁目1番1号 群馬県県土整備部道路管理課交通安全対策室
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2025年10月31日(金)
- 応募資格
- 令和7年8月1日現在、群馬県内の高等学校(中等教育学校の4~6年生、高等専門学校の1~3年生を含む。)に属する者、またはグループ(生徒会・委員会・部活動単位などのほか、任意のグループ可)
- 賞
- ・グランプリ作品(1作品)…表彰状及び商品券 10万円 ・準グランプリ作品(1作品)…表彰状及び商品券 5万円 ・審査員特別賞(5作品程度)…表彰状及び商品券 1万円
- 結果発表
- 2026年1月頃 令和8年1月ころ
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://logoform.jp/form/9cfD/836988
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。