公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    粕屋町町制施行70周年記念ロゴマーク・キャッチフレーズを募集

    締切日
    2025年11月28日(金)
    主催者
    粕屋町
    3万円
    応募資格
    ロゴマーク応募資格 粕屋町にゆかりのある人(町内在住、在勤・在学、粕屋町出身のほか、町でのエピソードや町への思いを電子申請フォームまたは応募用紙に記入できる方を対象とします) キャッチフレーズ応募資格 粕屋町内に在住または在学している18歳以下の人 注:ロゴマーク応募及びキャッチフレーズ応募ともに、国籍、性別、資格、プロ・アマは問いません。

    粕屋町は、令和9年3月に町制70周年を迎えます。この節目にあたり、町では令和8年度に町制70周年を記念した様々な記念事業を企画・実施し、町民の皆さんと心を一つにして祝います。 つきましては、町制70周年を町内外に広く発信し、機運を高めるために、シンボルとなる「ロゴマーク」及び「キャッチフレーズ」を募集します。

    募集内容
    粕屋町町制施行70周年記念ロゴマーク 粕屋町町制施行70周年記念キャッチフレーズ
    作品規定
    【ロゴマーク・キャッチフレーズ共通事項】 (1) 本募集要項「1 募集の趣旨・目的」を踏まえた、町制 70 周年を広く効果的にプロモーションできるロゴマークまたはキャッチコピーとしてください。 (2) ロゴマーク、キャッチフレーズともに単体での応募となります。ロゴマークの中にキャッチフレーズを入れるなど、自身が作成したキャッチフレーズ作品との併用を前提とした応募はできません。 (3) 応募作品は生成 AI を使用していないものに限ります。 (4) ロゴマークのみの応募、キャッチフレーズのみの応募、また、どちらも応募することも可能です。 (5) ロゴマーク・キャッチフレーズについて、それぞれ1人3点まで応募できます。1人3点を超える応募があった場合は、受付順で4点目以降の作品は応募無効となりますので、あらかじめご了承ください。 【ロゴマーク】 (1) 本募集要項「1 募集の趣旨・目的」を踏まえた、町制 70 周年にふさわしいデザインとしてください。 (2) 「70」(アラビア数字)の文字を使用し、「70」の文字が認識しやすいデザインとしてください。 (3) ロゴマークはカラーとし、単色やモノクロでの使用や拡大・縮小での使用、キャッチフレーズ最優秀賞受賞作品と組み合わせて使用されることを考慮したデザインとしてください。 (4) 応募の際の下地は白色としてください。ただし、広報媒体での使用にあたっては、他の色が下地となる場合があります。 (5) デザインの中に既存のキャラクターやロゴマークを含めないでください。粕屋町ゆかりのキャラクター(例:「かすたまちゃん」)であっても使用できません。 (6) デジタルデータでも、手書きでも、どちらでも応募が可能です。 (7) 電子申請フォームから応募する場合は、以下をご確認のうえ、応募作品画像をデータ化し、電子申請フォームの内容に従ってご応募ください。 <応募作品画像> ・ファイル形式: PNG、JPG、JPEG のいずれか ・ファイルサイズ:1ファイルにつき 10MB 以内(合計 20MB まで添付可能) (8) 郵送または持参で応募する場合は、応募用紙の枠内に手書き、もしくは印刷したものを貼り付けて、応募用紙を折らずに本募集要項「6 応募方法」を参考にご応募ください。 (9) 応募作品は粕屋町町制施行 70 周年記念のために作られた未発表のもので、類似がなく、第三者の著作権や商標権を侵害しないデザインであるものに限ります。未発表とは印刷物や映像、WEB サイト等で公表されておらず、また各種コンクール等で入賞していないものを指します。 (10)作品原本は、応募後も、最優秀賞受賞作品の発表まで保存しておいてください。 【キャッチフレーズ】 (1) 本募集要項「1 募集の趣旨・目的」を踏まえた、粕屋町に対する思いや未来へのメッセージなどを端的に表現したものとしてください。 (2) 25 文字までとしてください。記号やスペースも1文字と数えます。 (3) 漢字、ひらがな、カタカナ、アルファベットの使用も可能です。 (4) 応募用紙の枠内に手書き、もしくは印刷したものを貼り付けて応募してください。電子申請フォームで応募する場合は、電子申請フォームの内容に従って直接入力してください。 (5) 応募作品は粕屋町町制施行 70 周年記念のために作られた未発表のもので、類似がなく、第三者の著作権を侵害しないものに限ります
    応募方法/応募先
    電子申請フォームまたは指定の応募用紙にご記入のうえ、電子申請、郵送または持参により応募してください。一人につき3点まで応募できます。 応募用紙は粕屋町ホームページからダウンロードしていただくか、応募用紙設置場所からお取りください。 <応募用紙設置場所> 粕屋町役場「1階 町政情報コーナー」「2階 総合政策課窓口」 粕屋フォーラム「1階 図書館」 サンレイクかすや「ご案内・募集コーナー」 かすやこども館 電子申請の場合 ロゴマークは作品画像をデータ化し、電子申請フォームからデータをアップロードして応募してください。キャッチフレーズは電子申請フォームに直接入力して応募してください。 郵送の場合 応募用紙に必要事項をご記入のうえ、下記の宛先に郵送してください。郵送による応募作品の受付通知は行いませんので、あらかじめご了承ください。 郵便番号:811-2392 住所:福岡県糟屋郡粕屋町駕与丁一丁目1番1号 粕屋町役場 総合政策課 粕屋町町制施行70周年記念ロゴマーク・キャッチフレーズ担当 注:封筒に「粕屋町町制施行70周年記念応募書類在中」と記載してください。応募用紙は折らずにお送りください。 持参の場合 応募用紙に必要事項をご記入のうえ、下記の窓口に持参してください。 郵便番号:811-2392 住所:福岡県糟屋郡粕屋町駕与丁一丁目1番1号 粕屋町役場 2階 総合政策課窓口 粕屋町町制施行70周年記念ロゴマーク・キャッチフレーズ担当 開庁時間:月曜日から金曜日まで 午前8時30分から午後5時00分まで (土曜日・休日は開庁しておりません) 注:応募用紙は折らずにご持参ください。
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年10月1日(水) ~ 2025年11月28日(金)
    応募資格
    ロゴマーク応募資格 粕屋町にゆかりのある人(町内在住、在勤・在学、粕屋町出身のほか、町でのエピソードや町への思いを電子申請フォームまたは応募用紙に記入できる方を対象とします) キャッチフレーズ応募資格 粕屋町内に在住または在学している18歳以下の人 注:ロゴマーク応募及びキャッチフレーズ応募ともに、国籍、性別、資格、プロ・アマは問いません。
    ロゴマーク: 最優秀賞1点(賞金3万円)、優秀賞2点(賞金1万円) キャッチフレーズ: 最優秀賞1点(クオカード1万円)、優秀賞2点(クオカード5千円)
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.town.kasuya.fukuoka.jp/s007/020/060/060/20250825141338.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。