「しのはら公園子ども体験学習施設」の愛称を募集



- 締切日
- 2025年10月31日(金)
- 主催者
- 甲斐市
- 賞
- 採用記念品
- 応募資格
- どなたでも応募可能です。
市では、現在整備中の「しのはら公園」内において、子育て家庭を包括的に支援する機能を備えた「子ども体験学習施設」を、令和9年3月にオープンさせる予定です。 甲斐市の新たなランドマークとして、子どもが遊んで学ぶことができ、子育て支援及び市民交流の場となる本施設にふさわしい、親しみやすく覚えやすい愛称を募集します。
- 募集内容
- 「しのはら公園子ども体験学習施設」の愛称
- 作品規定
- ア 応募点数の制限はありません。 イ 応募作品は、応募者が創作した未発表のもので、第三者の著作権、商標権などの知的財産権を侵害しないものとしてください。
- 応募方法/応募先
- 【インターネットからの応募】 専用フォームにて必要事項を入力してください。 専用フォーム 【所定の応募用紙による応募】 応募用紙に必要事項を記入の上、持参・郵送のいずれかの方法で提出してください。 応募用紙(PDFファイル:1.6MB) ※応募用紙は下記持参提出先にて配布も行っております。 〈持参提出先〉 甲斐市役所竜王庁舎 子育て支援課 児童係 甲斐市役所双葉・敷島庁舎 市民地域課 市民窓口係 〈郵送提出先〉 〒400-0192 山梨県甲斐市篠原2610 子育て支援課 児童係宛 ※令和7年10月31日(金曜日)必着 応募に必要な事項 ・施設の愛称(ふりがな) ・愛称の説明(理由、由来) ・応募者の氏名(ふりがな) ・年齢 ・電話番号 ・住所 ・職業(学校名)
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年10月1日(水) ~ 2025年10月31日(金)
- 応募資格
- どなたでも応募可能です。
- 賞
- 最終採用者の氏名を記した記念プレートを公園内に掲示します。 ※複数名応募の愛称が採用された場合は、全員分の氏名を掲示します。
- 審査員
- 応募作品の中から最終候補数点を選出し、令和7年12月頃にWEB投票を実施して最多得票の作品を愛称に決定します。
- 結果発表
- 結果は令和8年2月に発表を予定しており、採用された方に直接通知するとともに、市の広報誌や市ウェブサイト等を通じて発表します。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.city.kai.yamanashi.jp/kosodate/events/15611.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。
- タグ
- WEB応募可