公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    第31回KOBE国際音楽コンクール

    締切日
    2025年10月31日(金)
    主催者
    KOBE国際音楽コンクール実行委員会
    ガラ・コンサート(ピフレホール)に推薦、ほか
    応募資格
    A部門= 小学生(12歳未満) B部門= 中学生・高校生(18歳未満) C部門=18歳以上32歳以下(声楽部門は35歳以下) (年齢は2025年4月2日現在) 国籍不問

    ①阪神・淡路大震災および東日本大震災・熊本地震・能登半島地震の被災地の復興を支援する。 ②音楽を通して大きな可能性を持った青少年の育成と、感性をさらに磨き育む登竜門として実施する。 ③テクニックのみにとどまらず、豊かな音楽性を秘めたユニークな個性の発掘を目指す。

    募集内容
    A部門= 小学生(12歳未満) B部門= 中学生・高校生(18歳未満) C部門=18歳以上32歳以下(声楽部門は35歳以下) (年齢は2025年4月2日現在) 国籍不問 募集部門=クラシック音楽であれば楽器は問わない ①ピアノ ②声楽 ③弦楽器 ④木管楽器⑤金管楽器 ⑥打楽器 (ただし電子楽器は除く) 曲 目 自由曲 1曲 1.テープ審査と本選は同じ曲とする 2.声楽部門のみ2曲でも可(アリアは原調で歌う事) 3.制限時間:A・B部門8分以内 C部門10分以内 (声楽部門はA部門6分以内 B・C部門8分以内) 4.制限時間を超える曲は音楽的に処理をして時間内に収まるようにする 編成 独奏・独唱 ピアノ伴奏とする(無伴奏の曲は無伴奏と記入する)
    作品規定
    日時 本選(コンサ-ト形式) 入場無料(未就学児入場不可) 2026年1月10日 (土)金管楽器部門 弦楽器部門 2026年1月11日 (日) 声楽部門  打楽器B部門 ピアノ部門 木管B部門 2026年1月12日 (月・祝) 打楽器A・C部門 木管A・C部門 会場 ・金管楽器 打楽器 声楽 神戸文化ホール(中ホール) (JR神戸駅徒歩10分・地下鉄大倉山駅徒歩1分) 神戸市中央区楠町4丁目2番2号 ☎078-351-3535 ・ピアノ 木管楽器 ピフレホール(神戸市立長田区文化センター別館) (JR・地下鉄新長田駅前) 神戸市長田区若松町4-2-15 ☎078-621-1120 ・弦楽器 西神中央ホール (地下鉄西神中央駅前すぐ) 神戸市西区美賀多台1-1-1(ナデシコ芸術文化センター内) ☎078-995-5638 予 選(音源審査) 音源(CD、音楽データ)による審査で合格者(本選出場者)を選出します。 本 選 音源審査の合格者を対象に公開のコンサート形式で行います。 ピアノ(フルコンサート)以外で演奏に必要なものは、各自で用意してください。大型打楽器はレンタルを用意しています。(有料)
    応募方法/応募先
    応募受付 2025年10月1日(水)0:01から 10月31日(金)23:59まで(当日消印有効) (海外からの応募は郵便事情を考慮のうえ、 早めに投函してください。) 受け付け方法が2通りになりました。 ・参加費の支払いは音源発送と同時に必ず出場者の名前で 下記のいずれかの口座にお振込ください。 ※応募書類、音源類、参加費の返却はいたしません。 ・音源受付後、受領書をメールで送付いたします。 届かない場合はご連絡ください。 ①コンクールのホームページからのWEB受付 KOBE国際音楽コンクールのホームページ http//:www.musicsatoh.com/ の「第31回KOBE国際音楽コンクール応募」からフォームに必要事項を入力し、音源を添付してください。(形式は問いません。取り込み出来ない等音源に問題があった場合は、再提出の連絡をいたします。) ②郵送での受付(音源のCDと申し込み書を同封) 所定の応募用紙と演奏を録音した音源(CD)を同封のうえ、 下記まで郵送してください。 ・CDには必ず氏名、曲名を記入してください。 ・CD音源 形式を問いません。(取り込み出来ない等、音源に問題があった場合は、再提出の連絡をいたします。) ・DVD(映像)は不可。 ・録音状態、 音量レベルを必ず再生して確認してください。 ・郵送中の破損を防ぐため、 必ずケースに入れてください。 ・音源は必ず予備のコピーを取り保管しておいてください。 お申し込み先 651-0056 神戸市中央区熊内町1-4-20 佐藤音楽事務所内 「KOBE国際音楽コンクール実行委員会」事務局 電話:078-241-0921
    出品料
    参加費 予選 テ-プ審査 11,000円(全部門とも) 本選(予選合格者のみ) 22,000円(A部門・B部門) 28,000円(C部門)
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年10月1日(水) ~ 2025年10月31日(金)
    応募資格
    A部門= 小学生(12歳未満) B部門= 中学生・高校生(18歳未満) C部門=18歳以上32歳以下(声楽部門は35歳以下) (年齢は2025年4月2日現在) 国籍不問
    優秀な演奏者には部門・楽器ごとに下記の賞を授与します。 ①2026年3月1日(日)の入賞記念ガラ・コンサート(ピフレホール)に推薦します。 ②2026年3月(日程未定)ミラノのカーサ・ヴェルディでのコンサートとヌボレーナの貴族の館でのコンサートに 推薦します。(実費等自己負担)ツアーを予定しています。 *最優秀賞 副賞 A・B部門= 図書券 C部門=奨学金50,000円 *優秀賞 副賞=図書券 *奨励賞 *特別賞(各部門の入賞者に贈られる) 兵庫県知事賞・神戸市長賞・兵庫県教育長賞・兵庫県教育委員会賞・神戸市教育長賞・兵庫県芸術文化協会賞・神戸市民文化振興財団賞・神戸新聞社賞
    結果発表
    審査終了後にインターネット上で入賞者を発表します。 (本選は全員に対して文書による審査員の講評があります。)
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://musicsatoh.com/wp/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。