公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    人生に、こんな夏があってもよくない? U25限定・旅費無料「旅するボランティア」

    締切日
    2023年7月26日(水)
    主催者
    日本財団ボランティアセンター
    旅費無料
    応募資格
    参加資格:25歳以下

    日本財団ボランティアセンター(以下日本財団ボラセン、東京都港区、会長 山脇 康)では、若い世代が旅やボランティアを通じて、街や社会活動と新たな接点をつくるプロジェクト「旅するボランティア」第3弾の参加者募集を開始しました。 「旅するボランティア」は、3泊4日の旅をしながら、その土地の人々や課題と出会って、世界をちょっとだけ良くして帰る旅です。参加者は25歳以下限定で、旅費は無料、第3弾の旅先は「北海道・稚内」、「鹿児島県・与論島」、「長野県・軽井沢」の3か所です。

    募集内容
    旅するボランティアは、「すべての若者に、世界が広がる経験を。」という想いから、2022年の夏からスタートしたプロジェクトです。 3泊4日の旅の中では、自然に触れたり、郷土料理を食べたり、その土地の魅力を満喫しながら、旅の途中でボランティア活動に参加します。初めて会った仲間と共に、地元の農家さんの収穫をお手伝いしたり、お祭りやイベントの運営をお手伝いしたり、地元の人々と交流をする中で、世界をちょっとだけ良くして帰る旅です。
    作品規定
    ●参加費 無料(集合場所までの往復交通費は自己負担) ●募集人数 各旅先10名ずつ(選考あり)   ●旅先・活動日程・活動内容: 【北海道/稚内】(羽田空港発着) 「日本最北端で、海と風と平和を願う旅.」 9月1日(金)~4日(月) わっかない平和マラソン運営サポート など   【鹿児島県/与論島】(関西空港発着) 「海と生きる楽園の島をまもる旅.」 9月3日(日)~6日(水) ビーチクリーン、農業や草刈りのお手伝い など   【長野県/軽井沢】(東京駅発着) 「緑が薫る森の中で、動物と共に暮らす旅.」 9月5日(火)~8日(金) 野生動物対策ゴミ箱の清掃、木の実の豊凶調査 など  
    応募方法/応募先
    「旅するボランティア」特設サイトにて応募受付中 https://tabi-vo.jp/: https://tabi-vo.jp/ まずはメールアドレスを入力してプレエントリー! 登録後、本エントリーフォームを自動返信メールでお送りします。
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2023年7月26日(水)
    応募資格
    参加資格:25歳以下
    入力いただいた内容を参考に、参加者の選考を行い、7月下旬にオンライン面談の実施を予定しています。 当落は、8月上旬に応募者のメールにてご連絡します。
    結果発表
    2023年8月上旬
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    補足
    2022年に実施した第1弾と、2023年2~3月実施した第2弾のレポートや参加者の声は、「旅するボランティア」特設サイトで公開しています。 https://tabi-vo.jp/#archives: https://tabi-vo.jp/#archives

    出典:https://tabi-vo.jp/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。