公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    2023年度 アートコンテスト 第29回「町田市展」

    締切日
    2023年8月9日(水)
    主催者
    町田市美術協会
    町田市長賞 町田市教育委員会教育長賞ほか
    応募資格
    町田市在住・在勤にかかわらず広くどなたでも(高校生以上)ご応募いただけます。多数のご応募をお待ちしております。

    当協会は優れた美術家および美術愛好家を育成することを目的とし、その技術を競う場としてこの公募展を開催します。美術活動家の資質向上と町田市および近郊における幅広い美術文化の発展を目指しております。

    募集内容
    作品部門 A部門【絵画·版画·他】B部門【手工芸·陶芸·写真·彫刻·他】
    作品規定
    ・A部門には1点のみ出品できます。 ・B部門には種目が異なれば2点まで出品できます(例:写真と陶芸)。 ・A部門、B部門でそれぞれ1点ずつ出品できます(例:油彩と彫刻)。   作品寸法 A部門 《種目》油彩 水彩 水墨 版画 他 ·10号以上100号以内 ·油彩は乾燥した状態で、ガラスを除いた額装。  ·その他の作品もガラスは不可(アクリルは可)  ·版画·ボタニカルアートはサイズを問わない。組み作品も可。 B部門 《種目》手工芸 陶芸 写真 彫刻 他 ·写真:A4~A2、又は、四つ切り~全紙まで  ·立体作品(陶芸·人形·彫刻等):縦100cm、横100cm、高さ100cm以内  ·壁面作品(染色·刺繡等)縦200cm、横130cm以内 *電源はご利用頂けませんので予めご了承ください。 *必ず頑丈な吊り紐を取り付けてください。 *展示用金具を付けて下さい。 *展示についての異義は受理できません。
    応募方法/応募先
    出品申込 所定の申込書類に必要事項を記入して、事務局へ送付するか、市美協ホームページからお申し込みください。申込者の地域的制限はありません。締切日は8月9日(水)必着とします。申込書類は、町田市民ホール·地域センター·公民館·図書館等にあります。
    出品料
    4,000円
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2023年8月9日(水)
    応募資格
    町田市在住・在勤にかかわらず広くどなたでも(高校生以上)ご応募いただけます。多数のご応募をお待ちしております。
    町田市長賞 町田市教育委員会教育長賞 町田市文化協会長賞 町田市美術協会長賞  町田市文化·国際交流財団理事長賞 町田商工会議所会頭賞 秀作賞 【特別賞】三橋國民賞 【奨励賞】町田市観光コンペンション協会会長賞  町田市農業協同組合賞 世界堂賞       FC町田ゼルビア友好賞 オーディオテクニカ賞 マツダ賞 ホルベイン賞       クサカベ賞 ターナー色彩賞 町田パリオ賞
    結果発表
    2023年8月29日(火)
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    補足
    会期 2023年8月30日(水)~9月3日(日)開場10:00~17:00(但し、最終日は16:00まで) 会場 町田市立国際版画美術館市民展示室·講堂 搬入 8月29日(火)10:00-11:00 作品専用搬入口(主催者WEBサイト地図参照·玄関入口は禁止) 搬出 9月3日(日)16:00-17:00 *入選作品 (選外作品は展覧会会期中いつでも搬出できますので、会場受付にお申し出下さい。) いずれも「出品受付預り票」をご持参の上、搬出をお願します。   出品料について ·出品料は、同封の郵便振替用紙にて8月9日(水)までに振込んでください。振込料は個人負担となります。 ·郵便局備え付けの振替用紙でも送金できます。※詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.machida-shibikyo.com/%E7%94%BA%E7%94%B0%E5%B8%82%E5%B1%95
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。