公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    第10回 田舎館村田んぼアート短文芸コンテスト

    締切日
    2025年9月22日(月)
    主催者
    田んぼアート短文芸コンテスト実行委員会
    米20kg、その他副賞
    応募資格
    ◎学生の部(小学生~高校生) ◎一般の部(大学生含む)
    AIおすすめ
    この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
    田舎館村の田んぼアートを題材にした短文芸コンテストは、地域の文化を感じられるユニークな機会です。審査員も著名な方々が揃っているので、作品の評価に信頼性がありそうです。米が賞品として提供されるのも、地域色豊かで面白いですね。

    田舎館村田んぼアート短文芸コンテスト実行委員会が主催となり、第10回 田舎館村田んぼアート短文芸コンテストを開催します。 詳しい内容については、下記要項などをご覧ください。 たくさんのご応募お待ちしております。

    募集内容
    【題材】 今年の田んぼアートをイメージした作品 ※未発表作であること ※日本語 【募集部門】 短歌/俳句/川柳
    応募方法/応募先
    田んぼアート会場(第 1、第 2)特設コーナーで配布している応募用紙に、必要事項を記入し会場の投句箱へ投函、または下記の応募宛先へ郵送、メールまたはファックスにて応募してください。 メールで応募する場合は、応募用紙へ記入の上、メール本文へ応募用紙を添付して応募してください。 なお、メール本文へ入力したものは受付いたしかねます。 ☆村ホームページ:http://www.inakadate.lg.jp ☆応募宛先☆ 田舎館村田んぼアート短文芸コンテスト実行委員会 募集係 〒038-1121 青森県南津軽郡田舎館村大字畑中字藤本159-1 MAIL:tanbungei@vill.inakadate.lg.jp FAX:0172-58-2394 TEL:0172-58-2250(お問い合わせ) ~応募用紙・投句箱設置場所~ 第1田んぼアート:田舎館村文化会館 1F 入口付近 第2田んぼアート:展望台2Fフロア内
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年7月7日(月) ~ 2025年9月22日(月)
    応募資格
    ◎学生の部(小学生~高校生) ◎一般の部(大学生含む)
    ◆最優秀賞  ◎一般の部:米20キロ+副賞 ◎学生の部:米15キロ+副賞 ◆優秀賞  ◎一般の部:米5キロ+副賞 ◎学生の部:米3キロ+副賞 ◆入選 ◎各部門:米1キロ
    審査員
    【短歌】 全国結社コスモス短歌会選者 福士 りか コスモス短歌会青森支部会員 棟方 貴之 全国結社コスモス短歌会所属 佐々木 佳子 【俳句】 俳人協会会員 伊藤 蒼風 元楪俳句会代表 神敏 雄 俳句フロイデ所属 鳴海 顔回 【川柳】 NHK お国ことばで川柳選者 渋谷 伯龍 黒石川柳社会長 三浦 蒼鬼 田舎館川柳会 会長 小野 こゆみ
    結果発表
    令和7年10月下旬に入賞者本人へ通知を送付します。
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:http://www.vill.inakadate.lg.jp/docs/2025070400022/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。