公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

  • おすすめ

第3回 岸本葉子選 老いる者と老いられる者の1000字エッセイ募集 「おい・おい」

締切日
2025年11月20日(木)
主催者
公募ガイド社
最優秀賞1編=amazonギフト券5000円分
応募資格
資格不問
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
このコンテストは、エッセイスト岸本葉子さんが審査員を務める、老いをテーマにしたエッセイ募集です。応募資格に制限がなく、出品料も無料で、気軽に参加できるのが魅力的です。公募ガイド社が主催しているので、信頼性もありそうです。

公募ガイド社では、季刊公募ガイドにて、「老い」をテーマにエッセイを募集します。 「老い」は老いる人にも老いられる人にも無関心ではいられない問題です。「老い」について、切実なもの、ユーモアのあるものなど、バラエティーに富んだエッセイを期待します。 選考委員は、エッセイストの岸本葉子先生です。 入選作品は選評付きでWEBに作品が掲載されます。 奮ってご応募ください!

募集内容
■課題 第3回「年末年始」 (年末でも年始でもどちらでもかまいません) ※「老い」をテーマに、毎回の課題に沿ったエッセイを募集します。
作品規定
・1000字以内(空白を含めず)。 ・応募点数制限なし。 ・作品の返却は不可。 ・未発表オリジナル作品に限る。AIの使用は不可。 ・入選作品は趣旨を変えない範囲で加筆修正することがあります。 ・入選作品の著作権は公募ガイド社に帰属。
応募方法/応募先
※WEB応募の場合 下記の「応募ボタン」からご応募ください。 ※郵送の場合 ・作品冒頭にタイトルと氏名(ペンネーム使用の場合はペンネーム)を記入し、別紙に〒住所、氏名(ペンネーム)、年齢、メールアドレスを明記。 ・手書きの場合は、400字詰原稿用紙3枚以内。 応募先 〒105-8475(住所不要) 公募ガイド編集部「第3回おい・おい」係 締切 2025年11月20日(必着)
応募時の会員登録
不要
募集期間
2025年10月9日(木)00:00 ~ 2025年11月20日(木)23:59
応募資格
資格不問
最優秀賞1編=amazonギフト券5000円分 優秀賞1編=amazonギフト券2000円分 佳作6編=記念品 選外佳作10編=WEB掲載 ※入賞作品はWEBに掲載します。
審査員
岸本葉子
結果発表
2026年1月上旬 季刊公募ガイド冬号(2026年1月9日)発売
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照
前回応募数
168点

出典:https://koubo.jp/article/46469
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。