- おすすめ
第8回飛騨・神岡短歌コンクール「女神へ贈るラブレター」



- 締切日
- 2025年10月31日(金)
- 主催者
- TLSL実行委員会
- 賞
- 飛騨牛1万円分 + 飛騨市特産品セット(各部門1名)
- 応募資格
- 資格不問
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
この短歌コンテストは、飛騨牛や特産品が賞品として用意されているのがユニークです。テーマが『恋』で、自由の女神と立ち達磨の物語に基づく創作が求められるのも面白いポイントです。
1973年、飛騨市神岡町に建立された「立ち達磨」。 彼はずっとニューヨークの自由の女神像を見つめています。 しかし、残念ながら彼女は彼に気付いていません。 そして彼はとてもシャイで口下手なので、声をかけることもできません。 そんな彼の代わりにラブレターを書いて、二人の恋を応援しませんか? そんな恋の短歌を、全国から募集します。
- 募集内容
- テーマ 『恋』 応募資格:どなたでもご参加できます 部門:一般の部 高校生以下の部 参加費:無料 応募上限:一人10点まで 審査員:土岐友浩さん 坂井ユリさん
- 作品規定
- ・作品は自作の未発表のものに限ります ・楷書で分かりやすく、また難しい漢字にはフリガナをお付けください ・受賞作品については、作品発表時に作者名、市町村名を発表します ・応募いただいた方の個人情報は、本事業の目的以外に使用いたしません ・応募いただいた作品は返却いたしません ・入選作品の著作権等の権利は、作者が有しますが、当事業の町づくりに関係する 取り組みにおいてTLSL実行委員会が入選作品を自由に使用することを許可する ものとします ・応募結果、選考に関しての個別の問い合わせには応じかねます ・本募集要項に反する行為があった場合、 またはふさわしくない行為があった場合は、入選の取り消しを行います
- 応募方法/応募先
- 〇応募方法 郵送、およびウェブサイトの応募フォームにて投稿 〇応募先 〒506-1161岐阜県飛騨市神岡町船津951番地6『TLSL実行委員会事務局』 〇学校単位でのご応募について 学校単位でご応募される場合は、専用応募フォームがございます。 申込書セットはこのページの下部からダウンロードしてください。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2024年7月1日(月) ~ 2025年10月31日(金)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 賞品 一般の部/高校生以下の部 最優秀賞 各部門1名 飛騨牛1万円分+飛騨市特産品セット 優秀賞 各部門1名 飛騨産コシヒカリ10kg+飛騨市特産品セット 審査員特別賞 各部門4名 飛騨市特産品セット 飛騨市長特別賞 各部門1名 飛騨市特産品セット 実行委員長特別賞 各部門3名 立ち達磨グッズセット にゅうよ~く賞 各部門10名 薬草入浴剤セット 佳作 各部門30名 ・最優秀賞作品は、立ち達磨からのラブレターとしてNYへ届ける予定です ・入賞者全員に賞状と入賞作品歌集フォトブックを贈呈します ・表彰式 令和8年2月21日(土)を予定しております。詳細は改めてご案内いたします ・入選発表 審査終了後、受賞者本人には郵送、メール、電話のいずれかをもって当選をおつたえします ・最優秀賞は表彰式への交通費等の支給があります(上限あり)
- 審査員
- 土岐友浩 坂井ユリ
- 結果発表
- 2026年1月上旬
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://tachidaruma.wixsite.com/tanka
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。