この公募は締切済みです
- 地域限定
益城町復興まちづくりセンター愛称募集



- 締切日
- 2022年2月28日(月)
- 主催者
- 益城町
- 賞
- 賞状と地元特産品等を贈呈
- 応募資格
- 町内に在住または在勤、在学の個人。 一人何点でも応募できますが、応募用紙一枚について1案(メールは一通につき1案)とします。
令和4年(2022年)4月オープン予定 益城町復興まちづくりセンターの愛称を募集します! 益城町では、平成28年熊本地震からの復興まちづくりの実現に向け、「気軽に集える住民活動と交流の場」、「熊本地震の記憶の継承の場」、「災害に備える場」を基本方針に掲げた『益城町復興まちづくりセンター』の整備を役場新庁舎隣接地において進めています。 益城町復興まちづくりセンターは、「気軽に集える」をキーワードにしながら、「一緒になって作り上げていく」という”わくわく感”が生まれる場所、また、復興に向けた『共創まちづくり』の拠点となる施設を目指すことから、町民の皆様に親しまれ、広く活用していただけるものとするため、愛称を募集します。
- 募集内容
- 益城町復興まちづくりセンターの愛称を募集します。 1.簡潔明瞭で覚えやすく、永く親しまれるもの 2.施設の方針、特徴などを踏まえたもの 3.自作かつ未発表のもので、第三者の著作権や商標権等の権利を侵害しないもの 応募期間 令和4年1月17日(月曜日)から令和4年2月28日(月曜日)まで 【電子メール、FAX】令和4年2月28日(月曜日)午後5時15分必着 【郵送】令和4年2月28日(月曜日)必着
- 応募方法/応募先
- はがき、FAX、電子メールまたは応募用紙を用いてご応募ください。 応募先・お問合せ先 〒861-2295 益城町木山594 益城町役場 復興整備課 まちづくり推進室 電話 096-289-2930 FAX 096-286-4523 電子メール machidukuri@town.mashiki.lg.jp
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2022年2月28日(月)
- 応募資格
- 町内に在住または在勤、在学の個人。 一人何点でも応募できますが、応募用紙一枚について1案(メールは一通につき1案)とします。
- 賞
- 最優秀賞:1点 優秀賞:2点 入選:7点 愛称採用の決定者、優秀賞者及び入選者には、賞状と地元特産品等を贈呈します。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 参考資料
出典:https://www.town.mashiki.lg.jp/kiji0034925/index.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。