公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 地域限定

平成30年度 熊本県糖尿病予防の県民健康づくり運動のキャッチコピー募集

締切日
2018年7月16日(月)
主催者
健康づくり推進課 企画・がん対策班
最優秀賞 1点:旅行券3万円分 優秀賞  2点:熊本県産の野菜詰め合わせギフト1万円分
応募資格
不問 (個人、グループ、団体での応募可)

***あなたのコピーが、糖尿病予防の合言葉になります!*** 熊本県民の40歳から74歳の4人に1人が糖尿病・糖尿病予備群と推定されており、 県民の身近に忍び寄る生活習慣病となっています。 糖尿病は、自覚症状がないことが多く、病気に気づかす、治療しないまま放置する と、腎不全や失明、足の壊疽(えそ)による足の切断を余儀なくされたり、脳卒中や 心筋梗塞などの合併症を引き起こす重大な病気です。    このような中、熊本県では「県民が糖尿病にならない、糖尿病を悪化させない」ために 県民一体となって糖尿病予防を進めるための合言葉となるキャッチコピーを募集します。 個人やグループ、団体でも応募できます。

募集内容
テーマ:糖尿病予防のキャッチコピー 糖尿病の予防の大切さ、糖尿病を予防するための健康的な生活習慣(たとえば、食事 は腹八分、野菜たっぷり、1日8 千歩歩く、健診を受ける等)が伝わる内容のキャッチコピー ※自作、未発表のものに限る
作品規定
応募用紙またはハガキに必要事項(キャッチコピー、氏名(ふりがな)、※未成年の 場合は保護者名、グループ・団体の場合は代表者の氏名・人数、住所、電話番号、年 齢、職業、応募のきっかけ)を記入の上、郵送、FAX または、メールで応募してください。 ※1 人(1 グループ・団体)につき1作品まで。   ハガキ :〒862-0971 熊本県熊本市中央区大江2-4-5KTTメディアビル2F 事務局名「くまもとスマートライフプロジェクト事務局」 メール : kumamoto.slp@gmail.com 件名「くまもとスマートライフプロジェクトキャッチコピー募集係」 FAX ; 096-363-6676 「くまもとスマートライフプロジェクト事務局」宛
応募方法/応募先
詳細は主催者WEBサイトを参照
応募時の会員登録
不要
募集期間
2018年6月23日(土) ~ 2018年7月16日(月)
応募資格
不問 (個人、グループ、団体での応募可)
入賞作品:最優秀賞(1点:副賞3 万円相当の賞品)、優秀賞(2 点:副賞1 万円相当の賞品)
補足
採用されたキャッチコピーは、糖尿病予防の県民健康づくり運動のキャッチコピーとしてポ スターやチラシ等に掲載し、イベント等において糖尿病予防を啓発するために広く活用する 予定です。 留意事項 ①応募作品は、返却しません。 ②採用作品、採用作品を基に作成された広報媒体等に関する一切の権限は熊本県に帰属するもの とします。 ③同一作品があった場合は、受け付けが早い作品を優先して選考させていただきます。 ④お送りいただいた個人情報は、本募集以外の目的では使用しません。

出典:http://www.pref.kumamoto.jp/kiji_24126.html?type=top
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。