公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 地域限定

第72回 広島県統計グラフコンクール

締切日
2023年9月5日(火)
主催者
広島県、広島県統計協会
副賞
応募資格
第1部・・・・・・・小学校1年生及び2年生の児童 第2部・・・・・・・小学校3年生及び4年生の児童 第3部・・・・・・・小学校5年生及び6年生の児童 第4部・・・・・・・中学校の生徒 第5部・・・・・・・高等学校以上の生徒・学生及び一般 パソコン統計グラフの部・・・・・・・小学校の児童以上

広島県では,統計知識の普及と,統計の表現技術の向上を目的として,県内の小学生,中学生,高校生,大学生及び一般から統計グラフを募集します。 新聞やテレビで気になること,身の回りの出来事,興味のあることをテーマに統計グラフで表した「ポスター作品」を募集します。 皆様からの楽しい作品をお待ちしています。

募集内容
課題は各部とも自由です。 ※小学校4年生以下の児童は,自分で観察又は調査した結果をグラフにしたもの
作品規定
●応募締切日 令和5年9月5日(火曜日)必着 広島県統計課又は広島県統計協会に9月5日必着でお願いします。   ●用紙の規格など 各部とも,仕上げ寸法を72.8センチメートル×51.5センチメートル(B2判)用紙は縦長に用いても横長に用いても結構です。 紙質・色彩(パソコン統計グラフの部への応募作品にも,必要により,手書き,彩色してください。)は自由ですが,裏面の板張り(パネル仕上げ)やセロハンカバーなどは認められません。 ※すばらしい作品であっても,規格外の作品は選外となりますので御注意ください。   ●合作の人数 合作の人数は1作品5人以内です。 応募票に作成者全員の氏名と学年を記入してください。 ※すばらしい作品であっても,6人以上の作品は選外となりますのでご注意ください。
応募方法/応募先
〒730-8511 広島市中区基町10-52 広島県庁本館3階 広島県統計課管理・普及グループ  又は広島県統計協会(広島県統計課内)
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2023年9月5日(火)
応募資格
第1部・・・・・・・小学校1年生及び2年生の児童 第2部・・・・・・・小学校3年生及び4年生の児童 第3部・・・・・・・小学校5年生及び6年生の児童 第4部・・・・・・・中学校の生徒 第5部・・・・・・・高等学校以上の生徒・学生及び一般 パソコン統計グラフの部・・・・・・・小学校の児童以上
特選   各部1点以内   賞状・副賞(協賛品、図書カード5,000円) 入選   各部4点以内   賞状・副賞(協賛品、図書カード2,500円) 佳作   各部若干数   賞状・副賞(協賛品、図書カード1,000円) 優秀校   (入賞作品数5点以上(予定))   該当するすべての学校   賞状 多数出品校   (応募作品数20点以上(予定))   該当するすべての学校   賞状   ・特選作品の中から「広島県知事賞」「広島県教育委員会賞」「NHK広島放送局賞」「中国新聞社賞」「広島県統計協会会長賞」を1点ずつ決定します。また、特選作品を掲載した「広島県統計グラフカレンダー」を作成し、関係機関に配布する予定です。 ・「特選」「入選」「佳作」には、賞状及び副賞(協賛4社提供品、図書カード)を贈呈します。なお、副賞は、作成者の人数にかかわらず、1作品につき1つ贈呈します。 ・各部とも優秀作品を統計グラフ全国コンクールに出品します。

出典:https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/toukeigurahu/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。