句碑建立第2回HAIKU日本大賞秋の句募集中



- 締切日
- 2025年10月31日(金)
- 主催者
- NPO法人HAIKU日本
- 賞
- 四国八十八か所霊場第6番札所「安楽寺」に句碑建立。作品の短冊と阿波天然藍染めの掛け軸を贈呈。
- 応募資格
- 資格不問
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
このコンテストは、俳句を通じて日本の秋を表現する絶好の機会です。賞金も高額で、入選すれば句碑が建立されるという独自の特典もありそうです。審査員も著名な俳人が揃っているので、作品の評価に信頼性がありそうです。
NPO法人HAIKU日本は設立12年を迎えました。 2025年度は「句碑建立第2回HAIKU日本大賞」の募集を行っており、8月1日からは「秋の句」の募集を行います。
- 募集内容
- 澄んだ空、爽やかな風、心地よい虫の音など日本の秋を五感で感じ取り、俳句に詠み上げましょう。秋の季語の俳句を募集中です。
- 作品規定
- 作品は俳句3句以内1組としてご応募下さい。 3句以内1組投句料2,000円 応募作品は未発表の句に限ります。
- 応募方法/応募先
- HAIKU日本のホームページの応募フォームからご応募頂くか、 原稿用紙またはA4用紙などに、俳号(記入頂くと結果発表時に俳号で公開されます)、お名前、住所、電話番号を記入し、下記までお送りください。 宛先 〒770-0028 徳島市佐古八番町5-19 HAIKU日本
- 出品料
- 3句以内1組 2,000円 何組でも応募可能 郵便定額小為替または現金書留でお送りください。 ネットバンキングによる送金も可能です。 ゆうちょ口座 総合16220-16681371(普通:六二八店1668137)トクヒ)ハイクニッポンまでお送りください
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年8月1日(金) ~ 2025年10月31日(金)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 秋の句大賞1点と秋の句準大賞1点:四国6番安楽寺に句碑建立、賞状と作品の短冊と阿波藍染めの掛け軸をぞ贈呈 選者4人の秋の句特選 4点 賞金1万円と賞状
- 審査員
- 俳人 岸本尚毅 蛮の会主宰 鹿又英一 河副主宰 鎌田俊 HAIKU日本理事長 神野喜美
- 結果発表
- 結果は2026年3月31日午前0時に発表します。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 前回応募数
- 1101点
- 参考資料
出典:https://haikunippon.net/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。