余熱利用施設及び(仮称)本多静六記念 市民の森・緑の公園 愛称募集



- 締切日
- 2025年9月14日(日)
- 主催者
- 埼玉県久喜市
- 賞
- 5万円
- 応募資格
- 資格不問
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
このコンテストは、埼玉県久喜市が主催しているため、地域に根ざした魅力がありそうです。応募資格が不問で、出品料も無料なので、気軽に参加できるのが魅力です。賞金も5万円と、ネーミングコンテストとしては悪くない額です。
令和9年4月、埼玉県久喜市に誕生する『余熱利用施設』及び『公園』が、新たな賑わいの場として、多くの方に親しまれ、愛されるよう、2施設を総称する愛称を広く募集します。
- 募集内容
- 『余熱利用施設』及び『公園』の2施設を総称する愛称。 募集要領などで施設の整備概要や特徴をご覧いただき、2施設にぴったりの素敵な愛称を考えてください。
- 作品規定
- 以下の条件を満たすこと。 ・著作権や商標権などの知的財産権を侵害しないものであること。 ・応募者の創作かつ未発表のものであること。 ・読みがなで15字以内であること。 ・ひらがな、カタカナ、ローマ字、漢数字、又はこれらの組み合わせの表記であること。記号は使用できません。
- 応募方法/応募先
- 以下、①~③のいずれかの方法で応募してください。 ①電子申請 以下、URLから必要事項を入力のうえ、申請してください。 https://apply.e-tumo.jp/city-kuki-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=96586 ②直接窓口へ持参 応募用紙を印刷していただき、記入のうえ、直接窓口へご持参ください。 ③郵送で送付 応募用紙を印刷していただき、記入のうえ、ご郵送ください。 【持参窓口・郵送先】 〒346-0192 埼玉県久喜市菖蒲町新堀38 菖蒲行政センター 資源循環推進課 余熱利用推進室 行
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年8月1日(金) ~ 2025年9月14日(日)
- 応募資格
- 資格不問
- 結果発表
- 応募作品は、主旨、目的及び募集内容等に照らし、あらかじめ適したものを5作品程度に絞り、令和8年1月頃市民投票を実施します。市民投票にて、最も得票数の多かった作品を優秀作品とし、結果は同年3月頃公表します。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 参考資料
出典:https://www.city.kuki.lg.jp/machizukuri/gomi/yonetsu/1010209/1010754.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。