山大アルファ化米粉レシピコンテスト2025



- 締切日
- 2025年10月14日(火)
- 主催者
- 山大アルファ化米粉ひろめ隊 (山形大学工学部西岡研究室)
- 賞
- 最優秀賞:3万円
- 応募資格
- 高校生以上 ※1組最大4人まで。(保護者を含む) ※本選において調理場で作業できる人数は各グループ2人まで。
山大アルファ化米粉を使ったレシピを考えて応募しよう ※小麦粉は使用しないでください
- 募集内容
- ◼️ 応募条件 ・山大アルファ化米粉を使用すること ・小麦粉を使用しないこと ◼️ 書類審査基準 ・山大アルファ化米粉の利用性 (山大アルファ化米粉の特性をうまく利用しているか) ・実用性 (調理のしやすさ、コストなど) ・創造性・独創性 (レシピの工夫など) ・見栄え (盛りつけなど) ※山大アルファ化米粉の特性を利用するとは、普通の米粉と混ぜて小麦の替わりに用いる、増粘剤として用いる、つなぎとして用いる、乳化剤として用いるなどのことです。
- 作品規定
- ・何作品でもご応募いただけます。 ・本選での調理時間は90分です(仕込み不可) ・本選では調理器具を持参していただきます。 (事前に調理器具を配送する場合は、送料は自己負担でお願いいたします。) ・本選で使用する食材は大会側で用意いたします。 (食材の用意が難しいと判断した場合は、ご相談させていただく場合がございます。) ・本選参加に伴う旅費は自己負担でお願いいたします。
- 応募方法/応募先
- 応募方法は2通りございます。どちらか一方からご応募ください。 【Web申込み】 Googleフォームに必要事項を入力してください。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScd8Fu9RenOOaIW2OdLNl_PQx1r-AylAzLuY8Rg6zh7YnhiYQ/viewform 【メールまたは郵送申込み】 応募用紙はチラシ裏面またはダウンロード(Word, PDF)したものをご利用ください。 必要事項を応募用紙に記入し、下記へお送りください。 <E-mail> a-rice@yz.yamagata-u.ac.jp <郵送> 〒992-8510 山形県米沢市城南4-3-16 山形大学工学部西岡研究室 山大アルファ化米粉ひろめ隊 ※運営から応募者の皆様に応募登録完了のメール連絡をいたします。 メール連絡がない場合は応募登録がなされませんので、必ず下記番号にお問い合わせください。 山大アルファ化米粉ひろめ隊隊長 石村凌(山形大学工学部 西岡研究室) TEL:0238-26-3242
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2025年10月14日(火)17:00
- 応募資格
- 高校生以上 ※1組最大4人まで。(保護者を含む) ※本選において調理場で作業できる人数は各グループ2人まで。
- 賞
- 最優秀賞:3万円 優秀賞:2万円 優良賞:1万円
- 結果発表
- 書類審査結果は11月中旬頃、応募者全員にメール連絡致します。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://cisweb.yz.yamagata-u.ac.jp/~alpha/contest.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。