公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

  • 学生限定

学生短編映画祭 FFF-S 第8回大会

締切日
2025年9月30日(火)
主催者
株式会社フェローズ
30万円
応募資格
2025年12月末時点で日本国内の学校に在籍中の学生監督 ※製作スタッフ・役者等は学生以外も可
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
学生短編映画祭 FFF-Sは、学生限定で短編映画を競う場として魅力的です。特に実写、アニメ・CG、小学生部門と多様な才能を発掘する機会がありそうです。賞金も魅力的で、都内映画館での上映も予定されているので、作品を広く見てもらえるチャンスがありそうです。

FFF-S(Fellows Film Festival for Students)は株式会社フェローズが立ち上げた学生のための「短編映画祭」です。 国内の学生を対象に4分以内のショートフィルムを募集し、コンペティションを開催いたします。 第8回を迎える今年は、新たに【実写部門】【アニメ・CG部門】【小学生部門】を設置し、より多様な才能との出会いを目指します。 各部門ごとに最優秀賞・優秀賞・観客賞などを選出し、一次審査通過作品は都内映画館にて上映されます。 最優秀賞の賞金総額は65万円。その他にも優秀賞(×2)には賞金10万円、観客賞には賞金10万円が贈られます。 作品の募集期間は、2025年7月1日(火)~9月30日(火)となります。 開催概要および最新情報は、公式ホームページをご覧ください。

募集内容
ジャンル 不問 ※公序良俗に反しない作品 尺 4分以内 言語 日本語以外の言語の作品は日本語字幕が必要 プレミア規程(過去上映歴) 不問
作品規定
映画祭の流れ 1.応募締切:2025年9月30日(火) 2.応募作品の中から一次審査を行い、入選作品を選出(FFF事務局による審査) 3.映画祭(上映イベント&授賞式)を東京の劇場にて開催(2026年1月) 4.一次審査通過作品を映画祭後に公式サイトにて公開 ※2026年 12月末頃まで 作品仕様 映像ファイルフォーマット QuickTime(.mov)/MP4(.mp4) 解像度 1920×1080 フレームレート 29.97fps 音声 通常基本レベル データサイズ 500MB~1G程度 ※上映用に上記データが必要になりますので、予めご準備ください。
応募方法/応募先
詳細は主催者WEBサイトを参照
応募時の会員登録
不要
募集期間
2025年7月1日(火) ~ 2025年9月30日(火)
応募資格
2025年12月末時点で日本国内の学校に在籍中の学生監督 ※製作スタッフ・役者等は学生以外も可
最優秀賞 実写部門 30万円 アニメ・CG部門 30万円 小学生部門 5万円 優秀賞 10万円×2 観客賞 10万円 入賞作品 1万円
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照
補足
映画祭開催日程 学生短編映画祭 FFF-S 第8回大会 開催日時:2026年1月開催(予定)

出典:https://www.fellow-s.co.jp/new-s/5792
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。