この公募は締切済みです
- 学生限定
小学生陶芸作品コンテスト



- 締切日
- 2020年11月30日(月)
- 主催者
- 南山大学 総合政策学部 総合政策学科 石川ゼミナール
- 賞
- 各部門で最優秀賞1人、優秀賞2人 「親子で使えるせとものグッズ」
- 応募資格
- 全国の小学生、先着100名限定。 小学1・2年生部門、小学3・4年生部門、小学5・6年生部門の中で該当する部門にエントリーしていただきます。 ※焼成時にご家庭のオーブンを使用するため、保護者の同伴が必要となります。
2022年に瀬戸市の近隣に開園予定の「ジブリパーク」応援企画として、大学コンソーシアムせと加盟大学である南山大学の学生の企画により、瀬戸市内で販売されている「家庭でも焼成できる オーブン陶芸粘土」を使用した、小学生向けの陶芸作品コンテストをオンラインで開催します。コロナ禍でも自宅で楽しめますので、ぜひご参加ください♪只今参加者受付中です!(~11月20日まで ※応募者が100名を達し次第受付終了いたします。その際はHPにて発表いたします。)
- 募集内容
- テーマは「あなたが考える森のキャラクター」です。送付されたオーブン陶芸粘土一個を使って、テーマに基づいた作品を自由に作成してください。 ※オーブン陶芸粘土とは ...ご自宅で手軽に陶芸を楽しむことができる粘土です。成形した粘土をオーブンで加熱することで、本物の陶器に近い強度になります。愛知県瀬戸市で採れた、自然な粘土でできているので、お子様でも安心して使うことができます。詳細はコチラ!→https://www.coneru.co.jp/
- 作品規定
- 応募方法はホームページ(https://www.standsetup16.com/2020contest/)に掲載しますので、必ず掲載内容を確認し、ご承諾いただけた方のみホームページからお申し込みください。エントリー完了後、参加費をお振込みいただいた方に、オーブン陶芸粘土をご自宅にお送りします。
- 応募方法/応募先
- 南山大学 総合政策学部 総合政策学科 石川ゼミナール 050-5876-1171
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2020年11月1日(日) ~ 2020年11月30日(月)
- 応募資格
- 全国の小学生、先着100名限定。 小学1・2年生部門、小学3・4年生部門、小学5・6年生部門の中で該当する部門にエントリーしていただきます。 ※焼成時にご家庭のオーブンを使用するため、保護者の同伴が必要となります。
- 賞
- 各部門で最優秀賞(1人)、優秀賞(2人)を選出します。選出された方には、「親子で使えるせとものグッズ」(最優秀賞 2,000円相当、1,000円相当)を贈呈します。
- 審査員
- 審査は学生と瀬戸市の陶芸家の方によって行われます。
- 補足
- 参加費はオーブン陶芸粘土おひとつ利用につき、600円となります。
出典:https://www.standsetup16.com/2020contest/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。