- 参加賞あり
第5回ミュージックベル・トーンチャイム全国コンテスト



- 締切日
- 2025年10月3日(金)
- 主催者
- 西脇市 西脇市教育委員会
- 賞
- 金賞 活動支援金5万円
- 応募資格
- 資格不問
このコンテストは、子どもから高齢者まで幅広い世代の皆さんがミュージックベルやトーンチャイムを奏で、演奏者自身が達成感を得るとともに、響き合う美しい音色によって人々に深い感動を与えることを目的とします。 そして、これらの楽器の普及・振興を図り、更なる可能性を広げる演奏表現も取り入れ、西脇市の新たな文化に育つことを願って開催いたします。
- 募集内容
- 募集部門 ・中学生以下の部 ・一般の部 注意点 ※どちらかの部門に応募してください。 ※高校生以上の方が含まれる場合は「一般の部」となります。 応募条件 演奏は独奏あるいは合奏とし、楽器編成は下記1~4のいずれかとします。 1.ミュージックベルのみの演奏 2.トーンチャイムのみの演奏 3.ミュージックベル&トーンチャイム両楽器使用の演奏 4.ミュージックベルやトーンチャイムをメインに、他楽器や伴奏音源との共演 ※イングリッシュハンドベルは不可、クワイアチャイムは可とします。 楽曲・演奏者数 1.自由曲1曲(曲目等提出用紙提出後の曲目変更は不可) 2.入退場と演奏を含め、10分以内 3.演奏者数は自由(1人での参加も可)(他団体との重複は不可) 選考方法 予選····演奏動画による選考 (詳細は募集要項の「応募方法」・「演奏動画の提出方法」をご参照ください。) 本選····予選通過団体による生演奏 (詳細は募集要項の「本選について」をご参照ください。)
- 応募方法/応募先
- 募集期間 1.申込用紙提出期限、振込期限 令和7年8月1日(金)~10月3日(金)必着 ①申込用紙に必要事項を記入の上、郵送またはメール、FAXでコンテスト事務局へ提出 ②参加費を指定口座に振り込み 2.演奏動画、曲目等提出用紙提出期限 令和7年10月31日(金)必着 ①演奏動画を郵送でコンテスト事務局へ提出 ②曲目等提出用紙(裏面:舞台配置図)に必要事項を記入の上、郵送でコンテスト事務局へ提出 *特定記録郵便等、送付の確認が取れる方法で郵送してください。 参加費 1団体 6,000円(税込) 下記口座に申し込み団体名で振り込んでください。※振込手数料はご負担願います。 口座振込先:みのり農業協同組合 西脇支店 口座番号 :(普通)0008077 口座名 :ザイ)ニシワキシブンカ スポーツシンコウザイダン リジチョウ エンドウ カズヒロ 応募先 〒677-0015 兵庫県西脇市西脇790-14 播磨内陸生活文化総合センター(ドウジアム)内 公益財団法人 西脇市文化・スポーツ振興財団 ミュージックベル・トーンチャイム全国コンテスト事務局 電話 0795(22)5715 FAX 0795(38)7270 E-mail nishiwaki-cs.project@star.ocn.ne.jp
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年8月1日(金) ~ 2025年10月3日(金)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 金賞·······表彰状·トロフィー・活動支援金5万円(各部門) 銀賞·······表彰状·トロフィー・活動支援金3万円(各部門) 銅賞·······表彰状·トロフィー・活動支援金1万円(各部門) 教育長賞····表彰状・楯・記念品(各部門) 特別賞······表彰状・記念品
- 審査員
- 上野陽子 (音楽企画ミルキーウェイ代表) 熊原幹恵 (一般社団法人日本ミュージックベル・トーンチャイ協会代表理事) 越川雅之 (京都フィルハーモニー室内合奏団打楽器奏者) 宮下紘一郎(兵庫県吹奏楽連盟参与) 遠藤一博 (西脇市教育長)※本選のみ
- 結果発表
- 2025年11月下旬 予選の審査結果を郵送で通知します。
- 補足
- 詳細は主催者WEBサイトを参照 https://www.city.nishiwaki.lg.jp/kakukanogoannai/kyouikuiinkai/kyouikukanribu/syougaigakusyuka/syougaigakusyuu/orinas/annai/orinas_anniversary_project/29571.html
出典:https://www.city.nishiwaki.lg.jp/kakukanogoannai/kyouikuiinkai/kyouikukanribu/syougaigakusyuka/syougaigakusyuu/orinas/annai/orinas_anniversary_project/29571.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。