第8回 友好都市親善 中国語スピーチコンテスト



- 締切日
- 2025年11月10日(月)
- 主催者
- 三島市国際交流協会
- 賞
- 副賞(麗水市より) ・記念品(優勝楯)
- 応募資格
- ① 暗誦部門:三島市民または市内及び近隣市町在学の中高校生・静岡県内の専門学校生 ②スピーチ部門:大学生以上の人
三島市国際交流協会では、中国語学習を通して、国際人としての資質向上や相互理解と友好交流を深めることを目的に、中国語スピーチコンテストの出場者を募集します。
- 募集内容
- 1.暗誦部門 2.スピーチ部門 (大学生以上) ※ 申込者数が各部門5人未満の場合は、スピーチコンテストは開催しません。
- 作品規定
- ① 暗誦部門 主催者が指定した文章を暗誦して、3分以内で発表してください。 ②スピーチ部門 テーマは自由。350 字以上 360 字以下の自作の中国語文を暗誦し、3分以内で発表してください。※中国語文は、発表済みでも可とする。
- 応募方法/応募先
- 提出物 【暗誦部門】 ・ 申込書 【スピーチ部門】 ・ 申込書 ・ 中国語原稿 ・ 日本語要約 申込み・問合せ先 三島市国際交流協会 〒411-8666 三島市中央町5-5 電話:976-1020 E-mail:kokusai@city.mishima.shizuoka.jp
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2025年11月10日(月)
- 応募資格
- ① 暗誦部門:三島市民または市内及び近隣市町在学の中高校生・静岡県内の専門学校生 ②スピーチ部門:大学生以上の人
- 賞
- 1位※1(各部門)…賞状・副賞(麗水市より) ・記念品(優勝楯) 2位※1(各部門)…賞状・副賞(3,000円分の図書カード) 3位※1(各部門)…賞状・副賞(2,000円分の図書カード) 審査員特別賞(各部門)…賞状・副賞(2,000円分の図書カード) 審査員奨励賞(各部門)…賞状 麗水市長賞(両部門通じての最優秀者)…賞状・副賞(麗水市より) ※麗水市長賞の副賞については、1位と同一発表者の場合、1点のみとなります。 参加賞(1位・2位・3位・審査員特別賞を除く全員)…1,000円分の図書カード ※1 次の①~⑥のいずれかに該当する人は1位~3位の対象外 ①両親の一方または両方が中国語を母国語(または母語)とする人 ②日本に在住していない人 ③海外で中国語による教育(短期留学含む)を通算 1年以上受けた人 ④小学校就学以降、中国語圏(中国、台湾、香港など)に通算1年以上在住した人 ※滞在の形態を問わず、滞在期間が通算1年以上の場合も含みます。 ⑤華僑学校(中華学校など)の在学生および卒業生 ⑥過去に当スピーチコンテストのいずれかの部門で優勝したことのある人
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.city.mishima.shizuoka.jp/ipn060644.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。