嵐山町立武蔵嵐山小学校・武蔵嵐山中学校 校章デザイン案募集



- 締切日
- 2025年11月24日(月)
- 主催者
- 嵐山町立学校統合準備委員会
- 賞
- 嵐山町立武蔵嵐山小学校、武蔵嵐山中学校の校章として採用
- 応募資格
- 資格不問
令和11年4月に開校する嵐山町立武蔵嵐山小学校と嵐山町立武蔵嵐山中学校の校章デザイン案を募集します。採用されたデザインは、埼玉県比企郡嵐山町唯一の小学校、中学校の校章として、この先ずっと受け継がれることとなります。
- 募集内容
- 嵐山町立武蔵嵐山小学校と嵐山町立武蔵嵐山中学校の2校分の校章デザイン案をセットで募集します
- 作品規定
- (1)小学校、中学校それぞれ別の図案としますが、互いの一部又は大部分を同じ図案にすることは認めます。 (2)カラーか単色かは問いませんが、グラデーション、ぼかし、濃淡で表現しないでください。 (3)自作、未発表のものに限ります。 (4)学校教育の中で活用しやすいものにしてください。 (5)モノクロ又はグレースケールでの印刷や拡大、縮小の印刷などをしてもイメージや安定感が損なわれない図案にしてください。 (6)新校名や2校のつながり、統一性などを考慮した図案にしてください。 その他規定は公式WEBサイト、参考資料を参照
- 応募方法/応募先
- 【電子データで提出する場合】 応募用紙データ(当ページからダウンロード)又は電子メール本文に「住所」、「氏名」、「連絡先(電話番号又は電子メールアドレス)」、「デザインの説明」を入力の上、JPEG又はPNG形式の図案[10MB以内]を添付して下記応募先まで送信するか、CD又はDVD媒体に保存して下記応募先まで持参もしくは郵送してください。 ※電子メールの場合、件名を「校章デザイン応募」としてください。 【応募用紙又はその他の用紙で提出する場合】 応募用紙(当ページからダウンロード)又はA4サイズ程度の任意の用紙に「住所」、「氏名」、「連絡先(電話番号又は電子メールアドレス)」、「校章デザイン案」、「デザインの説明」を明記の上、下記の場所に設置してある応募箱に投函するか、下記応募先まで郵送してください。※FAXでの応募は不可 ◎応募箱設置場所 嵐山町教育委員会窓口(嵐山町役場庁舎1階)、嵐山町ふれあい交流センター ◆◆◆応募先◆◆◆ 〒355-0211 埼玉県比企郡嵐山町大字杉山1030番地1 嵐山町役場庁舎 嵐山町教育委員会 学校統合推進課内 嵐山町立学校統合準備委員会 宛 Mail saihen@town.ranzan.saitama.jp
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年10月1日(水) ~ 2025年11月24日(月)
- 応募資格
- 資格不問
- 審査員
- 嵐山町立学校統合準備委員会
- 結果発表
- 採用デザインの発表は2026年4月以降に嵐山町ホームページ等で行います
- 諸権利
- 詳細は公式WEBサイトを参照
- 補足
- 詳細は公式WEBサイトを参照
- 参考資料
出典:https://www.town.ranzan.saitama.jp/0000007681.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。