公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    『第4回甲州和紙作品展』甲州和紙作品募集

    締切日
    2025年10月31日(金)
    主催者
    富士川クラフトツーリズム
    山梨県知事賞
    応募資格
    資格不問

    今年も恒例となりました「第5回甲州和紙まつり」開催予定です。 今年は 道の駅にしじま和紙の里かみすきパークにて、12月5~7日の開催予定です。 開催に先立ちまして、「第4回甲州和紙作品展」の作品を募集します。 甲州和紙を使った作品を作って応募してみませんか?

    募集内容
    【作品テーマ】 自由 作品は未公表のものとします。なお、作品中に別の著作物等が含まれる場合には、その著作物等も応募者のオリジナルのものであることとします。 【応募部門(個人・団体問わず)】 ▷一般部門 ▷学生部門(小学生~高校生) ▷キッズ部門(未就学児)
    作品規定
    応募スケジュール 応募締切 10月末日 作品提出期間 11月1日~14日 展示・投票 12月5日~7日 結果発表 12月8日 入選作品展示予定 12月21日【思いをつなぐドレスイベント】 【応募規定】 ・応募作品は甲州和紙を主体として使用した未発表作品、他の素材を使用する場合は甲州和紙 70%必要(水彩画・日本画・水墨画・版画・油絵・書道作品など、単に描いたもの、書いたもの、刷ったものを除く) ・50cm×50cm×50cm内に収まる作品(平面・立体問わず可)
    応募方法/応募先
    【応募申し込みフォーム】 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdcUp5MKGn_6aS2IyVUGdU_43H7Gdhrked2VEqF3xkXht930w/viewform 作品納品先 郵送または直接納品 〒409-3301 山梨県南巨摩郡身延町西嶋345 道の駅にしじま和紙の里かみすきパーク 「甲州和紙まつり係」 ※必ず応募者の住所、氏名、連絡先の電話番号を記載してください。優秀作品に選ばれて作品が公表される際に、作者名のペンネームを希望する場合には、そのペンネームも記載してください。
    出品料
    【参加料】 一般部門 ¥1,000 /点 学生・キッズ部門 無料 全応募者へ和紙のサンプル帳を配布いたします。和紙の追加希望の方は各社へ個別連絡をお願いいたします。(別途購入制) ※海外からの応募の場合、部門問わず別途送料がかかります
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2025年10月31日(金)
    応募資格
    資格不問
    ▷一般 【グランプリ山梨県知事賞・準グランプリ市川三郷町長賞】 ▷学生部門【グランプリ山梨県知事賞・準グランプリ身延町長賞】 ▷キッズ部門【グランプリ山梨県知事賞・準グランプリ富士川町長賞】
    結果発表
    2025年12月頃 結果発表 12月8日 HPとInstagramにて審査発表 受賞作品とキッズ部門の全作品は想いをつなぐドレスイベント(12/21開催)にて再展示(賞明記有) 一般部門の受賞作品は来年度山梨デザインセンターにて展示予定
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://fujikawa-tourism.jp/news/1433/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。