公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 学生限定
  • 地域限定

東京都建築士事務所協会 第1回中高生論文コンテスト

締切日
2023年8月18日(金)
主催者
一般社団法人東京都建築士事務所協会
賞状と図書カード
応募資格
東京都内に居住する、もしくは東京都内に通学する中学生・高校生

(一社)東京都建築士事務所協会主催の「東京都建築士事務所協会論文コンテスト」は中学生・高校生の方々が未来の社会や地球環境を考えることを通して、建物や街づくりについて関心を持つ機会を提供し、次世代を担う建築士誕生のきっかけ創成を願って開催するものです。

募集内容
「カーボン・ゼロの社会~わたしが描く未来のまち~」をテーマにした論文(3000~5000字程度)とその要旨(500字以内)を募集します。中学生の部、高校生の部があります。
作品規定
1. 提出は全て電子データとします。文章はWORDもしくはPDFにて提出してください。 2. 論文の字数制限は本文を対象とします。他の著作物を引用する場合は、その個所を明記するとともに、論文の最後に出所を記載してください。 3. 文字に加え、表やグラフ、イラスト等を配置して全体を分かりやすく表現していただいても かまいません。 4. 共著者が全て応募資格を満たす場合には複数人による共同作品も可とします。 5. 応募票に必要事項及び論文の要旨をご記入の上、応募論文と一緒に送付ください。
応募方法/応募先
1.フォームスから応募票にご記入ください  https://forms.office.com/r/NfhHt4buWE  2.論文(3000~5000字程度)・要旨(500以 内) をWORDもしくはPDFにて提出してく ださい。※日本語表記のみとします 3.提出は電子データのみとします。 4.応募先  一般社団法人 東京都建築士事務所協会  mail:jimu25@taaf.or.jp 担当 林  
応募時の会員登録
不要
募集期間
2023年6月14日(水)00:00 ~ 2023年8月18日(金)17:00
応募資格
東京都内に居住する、もしくは東京都内に通学する中学生・高校生
結果発表
2023年8月下旬 結果は2023年8月下旬に(一社)東京都建築士事務所協会のウェブサイトで発表するとともに入賞者にはメールでご連絡いたします。 WEBサイトhttps://www.taaf.or.jp/news_common/detail/1452.html 
諸権利
1. 応募作品についてのいっさいの権利は主 催者に帰属します。 2. 応募作品は本会が制作する印刷物やホー ムページその他の広報及びプロモーショ ンの目的で使用する場合があります。 3 .その他詳細は主催者WEBサイトを参照
前回応募数
0点
参考資料

出典:https://www.taaf.or.jp/news_common/detail/1452.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。